- 小江戸川越七福神巡り+⛩熊野神社⚽️+⛩川越八幡宮🏃♂️🏃♀️
- 埼玉県川越市(9km)
- ロード,夕方,昼間,早朝,往復
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
埼玉県川口市はけっこう神社の結束が堅いのです。 その象徴=神社⛩9社をまわる「勾玉巡り」その1。 https://www.s-rail.co.jp/event/2017/magatama-meguri.php まず川口元郷駅から川口氷川神社までウォーキングのあと、ランニング開始。 ここではまだ御朱印をいただきません! 峯ヶ岡八幡(社務所のお母さんがとっても親切。ここで専用の御朱印帳をもらって開始)→九重神社(優しい巫女さんからスイーツをもらえる)→七郷神社(子供おみくじがかわいい)→東沼神社(神主さん、若くてマジメ。二代目?)と進みましょう。 九重神社でスイーツもらってエイドがわりでひと息で至福。さくさくと東沼神社まで🏃🏿♂️💨💨💨 …と、ここは東川口。元祖鶏白湯ラーメンの名店「喜楽々」が! 自分はここでラーメン🍜&ビール🍺の誘惑に負け、途中棄権😅 でも、道中は田舎の雰囲気&緑もいっぱい‼️ ラーメンが〆でもリフレッシュしますよー🤣🤣
行きたい
行った
行きたい
行った
GPSアートのランニングです。 走り方によりますが、20キロ前後です。 スタートゴールは川口マラソンスタート地でもある西川口駅から歩ける青木公園がおすすめです。(私は自分が走りやすい走り方で描いたので、スタートゴールマークは気にしないでください) 青木公園には1日50円のロッカー有り。 コースは住宅街が主ですが、芝川サイクリングロードも走ります。 某放送局関連施設もコース近くにあります(^ ^) マミーマート、イオンモール他、自販機多数、コンビニもあるので、トイレ、飲食には困りません。 途中離脱も、大通りに行けば、蕨行き、西川口、川口行きバスが通っています。 特別、観光する場所はないですが、ラン後には青木公園から歩いて行ける天然温泉有り。 ラン後の飲みには駅前東口に日高屋他、飲み屋有り。 線路反対側の西口はリトルチャイナ街ですので、本場中国料理のお店も多くあります! 電車で2駅で呑兵衛の街、赤羽ですからそちらでもいいですね(°▽°)
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
東武東上線・JR川越線 川越駅🚉スタート 第一番.毘沙門天(妙善寺) →第二番.寿老人(天然寺) →第三番.大黒天(喜多院) →第四番.恵比寿天(成田山) →第五番.福禄寿神(連雀寺) →第六番.布袋尊(立見寺) →第七番.弁財天(妙昌寺) 熊野神社⚽️ 日本サッカー協会のシンボルマーク(八咫烏) 川越八幡宮🏃♂️ 脚.腰の神様✨ ご利益🙏盛り盛りのゆっくりコース