カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー
  • 横浜市青葉区
  • 会社員

Snow Boy

ローリングヒルだらけの街に住んでいます。
坂トレ希望の方は紹介できます。
よろしくお願い致します。

舞浜湾岸エリアから浦安海浜公園をまわる14キロ
舞浜湾岸エリアから浦安海浜公園をまわる14キロ
千葉県浦安市(14.2km)
ロード,早朝,昼間,周回

東京ディズニーリゾートの玄関口「舞浜駅」から鉄鋼団地をとおり人気の浦安湾岸リゾート住宅地、浦安の海浜公園を周遊する14キロの周回ランです。 東京ディズニーリゾートのとなりにある鉄鋼工場団地は、日本有数の規模を誇る鉄鋼製造工場の工業団地です。「夢の国」の隣にちなんで「鉄の国」と呼ばれているみたいです。浦安ベイエリアは埋め立てによって開発された地区で先の東北大震災で液状化現象によりかなりの被害を被りましたが、現在ではきれいに整備されリゾート感あふれる美しい町並みが開けています。浦安海浜公園の朝日の広場(日の出海岸三番頭からは、湾岸幕張エリアのビル群、千葉マリンスタジアムが望めます。 舞浜駅北口からスパ舞浜ユーラシアの送迎バスが20分毎に発着してますのでランニング後に入浴してリフレッシュします。ホテルも併設していますので宿泊も可能です。地下1700㍍から湧出する天然温泉。泉質はヨウ素を含んだミネラル豊富な化石海水で強塩泉、強い殺菌効果があるそうです。

19

行きたい

1

行った

東京ゲートブリッジ〜夢の島
東京ゲートブリッジ〜夢の島
東京都江東区(15.9km)
ロード,夕方,昼間,往復

地の果てにかかる橋といった風情のゲートブリッジ。対岸は降りられないので往復必須です。また、朝10時にならないと通行できないので早朝ラン不可です。要注意。 帰りは海沿いを走りますが、途中に何ヶ所かトイレ、水飲み場(手・顔洗える)があり、日陰も想像よりはあるので、真夏でも安心して走れます。ただしドボンは無理。笑 東京駅近辺のランステを使って、東京ー新木場間は京葉線で移動しました。所用時間10分程度なので苦にならないですよ。 皇居を3周するか、このコースを走るか、その日の気分でチョイスしてください。

56

行きたい

6

行った

全日本大学女子駅伝1区を走る
全日本大学女子駅伝1区を走る
宮城県仙台市宮城野区(5.6km)
ロード,夜,夕方,早朝,周回

通称杜の都駅伝として10月に仙台で開かれる全日本大学女子駅伝1区のコース。 仙台市陸上競技場や楽天のスタジアムがある宮城野原から卸町方面に行き、戻ってくる5.5kmの周回コースです。アップダウンは序盤にある聖和学園前の陸橋だけなので、走りやすいです。駅伝の時は陸橋の下で待ってると、突然橋の上に20数人のランナーが現れる景色は圧巻。 問屋街であることが由来の卸町に入ると、ケヤキ並木があり、仙台というと定禅寺通りが有名ですが、こちらも綺麗な景色です。 周回コースなので、その時の調子によって2、3周…と増やせます。

26

行きたい

6

行った

小田原パンケーキラン〜城下町と海を眺めてモーニング〜
小田原パンケーキラン〜城下町と海を眺めてモーニング〜
神奈川県小田原市(4.7km)
ロード,昼間,早朝,片道

【概要】 小田原にプチトリップして、爽快なモーニングを楽しむコースです! 小田原を走る「おだわラン」を満喫します! 神奈川県小田原市は戦国時代に北条氏 が栄えた城下町。 難攻不落の小田原城や二宮金次郎を祀った報徳二宮神社。地元グルメ満載のかまぼこ通り、青くきらめく御幸が浜海岸など、見所満載!! 最後は、小田原城近くのパンケーキ店「湘南パンケーキ」でモーニングをしましょー(^^) 【コース】 ①小田原駅東口からスタート ②お堀端通りを通って小田原城址公園へ ③小田原城を麓から眺める ④報徳二宮神社でご利益アップ ⑤国道1号線へ。ういろう博物館で記念撮影 ⑥国道1号線を渡ってかまぼこ通りへ ⑦珍しいかつおぶし博物館を見学 ⑧かつおぶし博物館傍の道から海へ ⑨かまぼこ通りに戻って市街地へ ⑩湘南パンケーキ前でゴール。美味しい食事を満喫! ※荷物は小田原駅のコインロッカーに預けて走ります。 ※小田原城売店や報徳二宮神社傍のカフェ、かまぼこ通りなど、食べ歩きスポットも満載です。 ※温泉に浸かりたい人は小田原駅付近にある万葉の湯がおススメです!ランステ利用は出来ないので注意。

39

行きたい

2

行った

水辺満喫 佃島 大川端 隅田川
水辺満喫 佃島 大川端 隅田川
東京都中央区(5.6km)
ロード,夕方,昼間,早朝,周回

月島駅を起点に佃島や大川端のウォーターフロントの風景を楽しみながら走るコースです。コースの殆どの区間が水辺です。良い風景も多く、時折船も通ります。スピードやタイムを意識するよりは、写真撮りながらのファンランをお勧めしたいです。 何箇所かある堤防の乗越や橋への登り降りで階段やスロープがあります。途中の永代橋は歩道が狭いので、他の歩行者と譲り合いで。 月島駅周辺にランステは未確認ですが、駅のコインロッカーに荷物を預けて、戻ってきたら月島にある銭湯に行くと良いでしょう。余力があれば月島のもんじゃ焼とビールで「走ればゼロカロリー」プランも可能です。

27

行きたい

6

行った

多摩丘陵さとやまトレイルラン
多摩丘陵さとやまトレイルラン
東京都八王子市(23.3km)
トレイル,ロード,昼間,早朝,往復

西東京に広がるトレイルの宝庫・多摩丘陵のトレイルを思いきり楽しめるコースです。 小山内裏公園から尾根緑道に抜け、よこやまの道を経由して小山田緑地に入ります。小山田緑地を抜けた後は、激坂が2つ続きます。 楽しく走りたい人は歩けばよし、トレーニングとして走る人はここが頑張りどころです! 春は桜、夏は木陰、秋は紅葉が楽しめるこのコース。自然豊かな場所で走りたい人はもちろん、しっかりトレーニングできるコースで走りたい人にもおすすめです。

141

行きたい

12

行った

横浜名所駆け足ハーフ
横浜名所駆け足ハーフ
神奈川県横浜市西区(22km)
ロード,指定なし,周回

みなとみらい、横浜駅、桜木町、元町、山下公園、赤レンガ、汽車道、スタジアム… ざっくり回って、ついでにあわよくばハーフぐらい走ろう…という目論見です。 多少迷ったり、余計な道に入り込んだりしましたが、その分、中華街に寄ったりしたら、ハーフ相当の距離は稼げますね。

33

行きたい

1

行った

ザ夏ラン、
ザ夏ラン、
東京都港区(11.5km)
ロード,夜,周回

神宮球場の花火、ミッドタウンの光とミストのショーを堪能するザ夏ランです!! 最後は清水湯でさっぱり

13

行きたい

0

行った

東京湾岸ラン
東京湾岸ラン
東京都港区(8.5km)
ロード,早朝,片道

ホテル〜浜離宮〜元築地市場〜築地大橋〜オリンピック選手村〜豊洲大橋〜豊洲市場〜富士見橋〜のぞみ橋〜東京テレポート駅〜ヴィーナスフォート〜ゆりかもめ青海駅

18

行きたい

6

行った