- 公園と緑道を巡る自然たっぷりコース!真夏のロング走におススメ☆
- 神奈川県横浜市都筑区(19.7km)
- 指定なし,昼間,早朝,指定なし
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
ローリングヒルだらけの街に住んでいます。
坂トレ希望の方は紹介できます。
よろしくお願い致します。
行きたい
行った
ランステから電車で移動して復路をランニングして戻ってくるプランにすると、往復コースよりも遠くのコースを楽しめます。 有楽町や日比谷あたりのランステに荷物を預けたら日比谷線で南千住駅まで移動して、隅田川の親水テラスをランニングして勝鬨橋のある築地まで戻ってくるコースです。 南千住駅から隅田川までの道は歩道が狭く信号もあるのでウォーミングアップのウォーキングに充てると良いでしょう。隅田川は右岸左岸とも親水テラスがありますが、支流などで途切れる区間があるので、事前に地図読みしてコースを決めておくのをおススメします。 勝鬨橋からは晴海通りをゴールの銀座日比谷方面まで進みます。歩行者が多く、信号待ちもあるので、この区間はクールダウンのウォーキングに充てると良いでしょう。 親水テラスは自販機など乏しいので南千住駅前で水分を確保しておきましょう。 街灯の少ない区間があるので夜間はおススメしません。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
鎌倉駅〜衣張山ハイキングコース〜瑞泉寺に下って昼食〜鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)〜建長寺〜小町通り〜鎌倉駅 標高は最高の大平山でも159mですのでたいしたことないですが、途中アップダウンが多く、岩場もありで、トレーニングコースとしては良いですよ。道が細く複雑でわかりづらいため、2回ほどコースアウトしました。釈迦堂口切り通しは歩行者も通れなく、完全に閉鎖されているので要注意です。建長寺は通り抜けるだけでも500円取られます。でも展望台からの眺めは一見の価値あり、せっかくなので庭園を見てまったり。 途中水場もコンビニもないので水分は多めに持って行くことをお勧めします。私は天園ハイキングコースの途中で瑞泉寺まで下って参道にあるそば屋さんで昼食&水補給しました。とろろそば(900円)そばが二枚ついていて、結構美味しかったですよ。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
都筑区の公園と緑道を巡る周回コースです。新緑や紅葉、桜など、是非色んな季節に走って頂きたいです! 時間帯に寄りますが、この距離を走って90%以上日陰、信号2つなので、ロング走におススメ☆ このコースの良い点は、横浜市営地下鉄ブルーラインとグリーンラインの各駅に接しているため、どこからでもスタート、ゴールできるところ♪ センター南駅ゴールにすれば、温泉ドボンもできますよ♨️ コース内は土や石畳、砂利道と、様々な路面も楽しめ、プチクロカンもできます。各公園には道案内が設置してあり、水道とトイレもあるので、LSDにも適しますよ〜😊 ※一部コースを間違えています💦