- 歌川広重と共にRUN 金閣寺
- 京都府京都市中京区(9.6km)
- ロード,昼間,早朝,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
奥日光湯元温泉から湯ノ湖遊歩道を抜け日光名瀑、湯滝を眺望!自然探求路の美しい自然を満喫して戦場ヶ原を周遊する12キロのランニングコースです。 日光湯元温泉は、近づくと硫黄臭が漂う硫酸温泉でリュウマチや皮膚病に効能のある湯治場として知られています。標高1,500メートルの高山地にあり周辺は日光国立公園として保護され美しい自然美を見せてくれます。湯ノ湖、湯川、戦場ヶ原の湿原地帯は国際的湿原地、「ラムサール条約湿原地」です。湯ノ湖周遊は特に足場が悪いので転倒に注意してください。春夏秋には、大勢のハイカーが訪れる人気のハイキングコースなので来場の少ない早朝、午後過ぎ夕方前のランニングをお勧めします。晩秋から冬、早春は降雪地帯なので不可。 動画配信:https://youtu.be/6XiVyes3G-0
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
2018年横浜マラソンのコースです。 みなとみらい大橋をスタートしてパシフィコ横浜〜赤レンガ倉庫〜山下公園・マリンタワーと行きます。 山下公園を過ぎると首都高速に沿って南部市場の折り返しを目指します。 折り返しからがこのマラソンのメインとも言える首都高速のランニング! 普段車でしか走れない道路をこの日に限っては人が高速走行できます。 首都高はアップダウン激しく約10km続きます。 その後港湾エリアを通り、2018年の新コースである赤レンガの裏手、マリンウォークの人の波に迎えられるのは感動的でした。 横浜マラソンではラッキー給食という、地元産のスイーツエイドがたくさんあります。 走るだけではなく、ラッキー給食をコンプリートできれば横浜を制覇できるかも!?
行きたい
行った
行きたい
行った
広重の「京都名所之内」から「金閣寺」を巡ります。室町幕府に、足利の将軍が創建した寺院の金閣寺は、京都名所之内により広重にも描かれています。途中、今宮名物あぶり餅で腹ごしらえをして、船岡温泉の水風呂に浸かりました。