カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

マダオ(らんまる)

石川県産(能登)の限りなく新宿寄り渋谷区の素人トレイルランナーです
5/14 TOKYO成木の森トレイルラン 21km
7/16 The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉 65km
WRYYYYYY

富士の絶景にトライ!
富士の絶景にトライ!
神奈川県秦野市(19.8km)
トレイル,早朝,往復

絶景の富士山が見れる塔ノ岳を目指し、丹沢山までの山脈トレイルを楽しむトレイルルートです。 スタートは、車の場合は近くにある戸川公園横にある諏訪丸駐車場が広くて、比較的安くオススメです。(風の吊橋も楽しめます。) 電車の場合は、大倉バス停スタートが登山者の基本です。 大倉バス停から、登山口まで数百メートル坂道を登り、身体を温めていざトレイルへ。 塔ノ岳までは、シングルロード&急登&階段&ガレ場で、道的にも体力的にもほぼ走れません。 そして、塔ノ岳ハイカーの中にはすいすい登る人が稀にいますので、徹底的に脚を追い込んで抜かされない様にしましょう(笑) 塔ノ岳まで一気に1000メートル位登ると頂上の絶景ポイントです。 運が良いと富士山が綺麗に見れますが、私は3回チャレンジして一度も雲隠れしてない富士山に出会えていないので、これは日頃の行い次第ですね。。 塔ノ岳〜丹沢山はスカイランニングを味わえるトレイルロードになってます。 ここもシングルロードが多いですが、比較的ハイカーも減るので走れます。 丹沢山まで行って、体力と時間があればもう少し先まで攻めれますし、時間無ければここからピストンで帰ります。 ▼注意 ・トイレはチップ制の有料なので小銭を忘れずに ・ガレ場は、石で滑ったり、石を蹴ってしまい周りを怪我したりしてしまうので十分に気をつけてください ・登山のマナーは登り優先が基本です。ゆとりを持って下りの時はハイカーを待ってから走りましょう。 ・冬以外は山ビルが出ます。ゲイターや靴下などで対策しましょう。

82

行きたい

6

行った

丹沢大山 日向薬師から鶴巻温泉 18k
丹沢大山 日向薬師から鶴巻温泉 18k
神奈川県伊勢原市(17.5km)
トレイル,昼間,早朝,片道

日向薬師から入る丹沢大山ルートです。小田急線伊勢原駅からバスで日向薬師行き終点へ。大山ケーブル行きとは違い大体混んでません。大山山頂まではひたすら登り、調子と時間を見てヤビツ峠から二ノ塔、三ノ塔、塔ノ岳ルートへ変更も良い感じです。大山山頂から鶴巻温泉まではゆるゆる10kトレイルを楽しめます。

71

行きたい

3

行った

Runtrip TRAIL 鎌倉 ~春の息吹を感じよう~
Runtrip TRAIL 鎌倉 ~春の息吹を感じよう~
神奈川県鎌倉市(12km)
トレイル,ロード,昼間,早朝,周回

春の鎌倉を満喫できる極上のコース。 鎌倉駅前から鶴岡八幡宮の段葛を通り、境内の看板でまずは鎌倉の全体像を把握します。 大倉幕府跡近辺に広がる桜のトンネルをくぐり、源頼朝が御祭神の白旗神社へ。そこから鎌倉の中でもTOP3に入る激坂を経てトレイルへ入ります。 絶景ポイント・十王岩にたどり着いたら、改めて鎌倉の地形を把握してみましょう。建長寺の上を過ぎると、気持ちよいトレイルが続きます。その先にある葛原岡神社の境内には、大きな桜の木が!!思わず寝転がりたく原っぱもあるので、ここで小休憩を挟むのもおすすめです。(玉こんにゃくと冷やし甘酒が売られていました!) 葛原岡神社から北鎌倉のトレイルを経由して、源氏山公園を通ったら、鎌倉駅の西口でFINISHです。 9時くらいにスタートすればお昼頃には帰ってこれるコースなので、アフターは鎌倉観光を楽しむこともできますよ。 山のマナーはしっかり守って、充実した休日を過ごしてくださいね!

75

行きたい

9

行った

邪馬台国伝説 雨乞いの滝から悲願寺を目指すトレイル
邪馬台国伝説 雨乞いの滝から悲願寺を目指すトレイル
徳島県名西郡神山町(11.2km)
トレイル,早朝,昼間,周回

邪馬台国伝説が残る、徳島県神山町の悲願寺を目指します。 途中雨乞いの滝があり、素晴しいパワースポットです。 悲願寺までは完全なトレイル(途中絶景ポイント)、それを越えると快適な降り道です。 悲願寺にトイレと水場があります。 今の季節鳥のさえずりに囲まれて気持ちよくトレイルできました。

11

行きたい

1

行った

鎌北湖~顔振峠 坂道ラン!
鎌北湖~顔振峠 坂道ラン!
埼玉県入間郡毛呂山町(22.5km)
ロード,トレイル,早朝,昼間,往復

鎌北湖の無料駐車場をスタートし、顔振峠までの往復コースです。 登り下りを繰り返し、ハムストリングと大腿四頭筋をいじめた先には素敵な風景と美味しい料理が待ってます! 全行程ロード用のシューズでも行けますが、途中で山道に入り、トレイルランも味わえます。

51

行きたい

8

行った

このコースは削除されました

このコースは削除されました

奥武蔵もろやまトレイルラン大会コース
奥武蔵もろやまトレイルラン大会コース
埼玉県入間郡毛呂山町(24.3km)
ロード,トレイル,昼間,周回

埼玉県毛呂山町で開催された24キロのトレランコースです。 急登あり、急坂ありの難コースですがとても楽しかったです。 こちらのブログでコースレポートをアップしているので興味のある方は立ち寄ってください。 http://takeiteasy-running.blog.jp/archives/37141252.html

74

行きたい

10

行った

比企南丘陵(岩殿丘陵) 廃線跡を巡るクロカンコース
比企南丘陵(岩殿丘陵) 廃線跡を巡るクロカンコース
埼玉県東松山市(13.8km)
ロード,トレイル,早朝,昼間,夕方,周回

旧日本セメント東松山専用鉄道 を巡る約13kmのミックスコースです。 廃線跡は現在きれいに整備されて非常に走りやすくなっており、途中大東文化大前の激坂や、里山を爽快に走れるトレイルなど複数ミックスされていて練習には最適です

143

行きたい

20

行った