カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

Jun | ハワイおじさん

Aloha 🤙🏽
ハワイ大好きハワイおじさんです🍍

新宿中央公園周辺約5km
新宿中央公園周辺約5km
東京都新宿区(4.7km)
ロード,早朝,周回

新宿中央公園をスタートし、LOVEオブジェ、新宿駅南口、東京マラソンスタート地点を巡る約5km弱のコースです。 東京マラソンスタート地点の目印は控えめなので、探してみるのも楽しいはず。

8

行きたい

1

行った

都内ロング走にオススメ 新宿発豊洲経由谷中行き
都内ロング走にオススメ 新宿発豊洲経由谷中行き
東京都新宿区(28km)
ロード,早朝,昼間,周回

Music Aid Run 2021で走ったコースです。 コンビニや小さい公園も多いので、 水分補給やお手洗い休憩もしやすいと思います。 皇居1周を組み合わせたら、30kmくらいになります。 エイドは 四谷のたい焼きわかば 月島もんじゃストリートのもんじゃ 日本橋のうさぎや(どらやき) 夕やけだんだんのメンチカツ がオススメです

15

行きたい

1

行った

湘南ビーチラン(バーチャルホノルルマラソン)
湘南ビーチラン(バーチャルホノルルマラソン)
神奈川県藤沢市(45.3km)
ロード,早朝,昼間,夕方,往復

バーチャルホノルルマラソンのコースとして作ったもの。 海沿いを走る気持ちいいコースです。 片瀬江ノ島駅をスタートして、サザンビーチちがさきを走り、、湘南大橋を渡って折り返し。 再度、江ノ島の前を通り過ぎて逗子マリーナで2回目の折り返し。 ゴールの江ノ島に向けて、パシフィックドライブインやサンライズシャックで買い食いをしながら、ハワイを感じるLSDができます。

25

行きたい

4

行った

紅葉・たい焼き・行楽ラン
紅葉・たい焼き・行楽ラン
東京都新宿区(9.2km)
ロード,早朝,昼間,片道

2020年夏にリニューアルされた新宿中央公園をスタート おすすめスポット1「LOVEオブジェ」 新宿ではすっかり定番になった感のある「LOVEオブジェ」 誰かと走るときは、ここで一緒に記念撮影すると、テンションが上がります。 おすすめスポット2「新宿御苑」 入園料を払って中に入って散策しても良いですが、 入らずに横を通り過ぎるだけでも、イチョウの紅葉を満喫できます。 おすすめスポット3「たいやきわかば」 名店わかば。 走った体に優しい甘さが染み渡ります。 おすすめスポット4「迎賓館」 見晴らしが良く、とにかく異国感を感じられる場所。 門を背景にして記念撮影をすれば、思い出に残ること間違いなし。 おすすめスポット4「神宮外苑イチョウ並木」 言わずと知れた都内の紅葉スポット イチョウ並木の中は黄色い世界。 ぜひ一度は見ていただきたい紅葉スポットです。

15

行きたい

4

行った

走って行けるハワイ〜鎌倉・江ノ島〜
走って行けるハワイ〜鎌倉・江ノ島〜
神奈川県鎌倉市(13km)
ロード,夕方,昼間,早朝,片道

観光地として有名な鎌倉。 一歩、海沿いへ足を進めれば、そこには青い海と空。 どこかハワイアンな雰囲気を感じて癒される場所で、 ゆっくり景色を楽しみながら走ってみてはいかがでしょう。 ハワイアンポイント1 「リビエラ逗子マリーナ」 ヨットや緑の雰囲気が、南国っぽい雰囲気を感じられる素敵な場所。 葉山や江ノ島、富士山を眺められる絶景のロケーションは、テンションがめちゃくちゃ上がります! ハワイアンポイント2 「サンライズシャック稲村ヶ崎本店」 ハワイのハレイワにある小さなシャック(小屋)から始まったお店。 ヘルシーで美味しいスムージーは、走ってる途中の休憩にベスト。 もちろん、建物も可愛いので記念撮影にぴったりです。 ハワイアンポイント3 「Pacific Drive-in」 おすすめはなんといってもスコーン。 スコーンとは言いつつも、見た目は大きめのクッキー。 食感は軽くてふわっとしているので、1個ならペロリといけちゃいます。 特にブルーベリークリームチーズスコーンはハワイの「ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル」で人気のスコーンとそっくりな味で、一口食べたら口の中にハワイが広がります。 ハワイアンポイント4 「Moke’s Hawaii Enoshima」 ハワイ、カイルアにある人気カフェ。 パッションフルーツを使った甘酸っぱいリリコイパンケーキや無添加自家製レモネードで、サッパリしましょう! コースの途中には、某バスケ漫画で超有名になった、鎌倉高校前の踏切もあります。 ゴールをした後は、江ノ島をゆっくり観光すれば、きっと最高のRuntripになること間違いなしです。

32

行きたい

2

行った

都心で自然を満喫・新宿御苑1周3km弱
都心で自然を満喫・新宿御苑1周3km弱
東京都新宿区(2.7km)
ロード,早朝,周回

都心とは思えないくらい、自然を身近に感じられる新宿御苑。 春夏秋冬、どの時期でも季節を楽しめます。 喧騒を離れて、自然の音を聴きながら、 リラックスした気持ちで走ってみてはいかがでしょう。 ランニング時の注意事項です。(2020/10/16時点) ・ランニングのできる時間帯は、朝の7時〜9時までです。 ・10名以上のランニングは控えてください。 ・また、走れるコースは外周のみとなります。 詳細は、新宿御苑HPをご参照ください。 ルールとマナーを守って、楽しく走りましょう! このほか、500円/名の入園料がかかります。 年間パスポート2,000円/名もありますが、年間パスポートは7時〜9時の間は発行していませんので、ご注意ください。

20

行きたい

5

行った

走って行けるハワイ〜表参道〜
走って行けるハワイ〜表参道〜
東京都新宿区(5.2km)
ロード,早朝,片道

2020年夏に綺麗になった新宿中央公園から、 片道5kmでハワイに行けます。 ゴールは、ハワイに本店があるIsland Vintage Coffee。 お好きなドリンクでハワイの風を感じてみてください。 新宿では、新宿アイランドタワーにあるLOVEモニュメント、 都庁にある東京マラソンスタート地点で写真を撮るのも、 オススメです。

3

行きたい

0

行った

このコースは非公開です

東京悶絶50km
東京悶絶50km
東京都新宿区(53.9km)
ロード,早朝,昼間,片道

前半は街中を走るので割と楽しめます。 都庁をスタートし、新宿御苑、四谷駅を経由して皇居まで。 皇居を1/4周くらい走ったら、日比谷公園を通り、東京タワーを目指します。 東京タワー観光をしたら、芝浦ふ頭を通り、レインボーブリッジを走って渡ってお台場を一周。 再びレインボーブリッジを走って渡った後は、天王洲アイルを抜けて、コンテナエリアを走り抜けて城南島へ。 城南島では、飛び立つ飛行機を間近で見れます。 城南島で飛行機を満喫したら、品川シーサイド、大崎を走り抜け、戸越銀座へ。 戸越銀座商店街では、できればゆーっくり走って(または歩いて)食べ歩きを! 戸越銀座で給食が済んだら、山手通りを走り、中目黒、神泉、代々木八幡を経由してゴールの新宿中央公園へ!

14

行きたい

0

行った