カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

ヒラサワシュンイツ

日本国山トレランで日本を制覇
日本国山トレランで日本を制覇
新潟県村上市(5.4km)
トレイル,早朝,昼間,周回

新潟県村上市と山形県鶴岡市の堺にある日本国山。 この山を登頂すると日本を制覇した気持ちになれます。 標高は555mとそれほど高くないので気軽にトライできますが小俣登山口の方が勾配が緩やかなのでおすすめです。 山頂の眺望もほぼ360度見渡せ日本海もみえるためにそれなりに見応えあります。 山頂でスタンプを押して麓で申請すると後日登頂証明書を送ってくれます。 ぜひ日本を制覇してください。

17

行きたい

2

行った

やすらぎ提コース 信濃川
やすらぎ提コース 信濃川
新潟県新潟市中央区(6.1km)
ロード,早朝,夕方,往復

信濃川沿いの遊歩道のランニングコース。折り返すと約12キロで横断歩道1か所の歩行者・自転車専用コース。市民ランナーや部活RUN多し。コース中に2か所トイレあり。平坦なコースです。

27

行きたい

28

行った

栃尾又温泉〜大湯温泉
栃尾又温泉〜大湯温泉
新潟県魚沼市(4.1km)
ロード,早朝,往復

新潟県の秘湯、栃尾又温泉自在館に泊まったときの朝ランコース。おとなりの大湯温泉まで往復約4km、山の中の温泉ですが傾斜は緩やかです。ところどころ渓流のせせらぎが聞こえてきます。走ったあと温泉で汗を流してから食べる朝ごはんは格別でした。

11

行きたい

0

行った

しあわせの三十三番めぐり
しあわせの三十三番めぐり
新潟県長岡市(5.3km)
トレイル,昼間,周回

新潟県の越後川口駅を起点として周回する 西国三十三番越後川口霊場コースです。 アップダウンのあるトレランコースになりますが、三十三のお地蔵さんの前でお祈りするとなんか願いがかないそうな気がする。 こちらのブログでコースレポートをアップしています。 興味があればお立ち寄りください。 http://takeiteasy-running.blog.jp/archives/34780198.html

12

行きたい

1

行った

白鳥を見ながら瓢湖1周ランニング
白鳥を見ながら瓢湖1周ランニング
新潟県阿賀野市(1.9km)
ロード,指定なし,周回

白鳥の飛来地で有名な新潟県阿賀野市にある瓢湖を回るランニングコースです。湖で羽を休めている白鳥や湖から餌を求めて編隊になって飛び立つ白鳥をみながら走ることができます。 11月上旬から白鳥が飛来し始めるので下旬頃までと3月上旬から下旬がベストシーズンになると思います。 12月から2月は天気も悪くなり、極寒な季節となるためおすすめしません。 こちらのブログでコースレポートしているので興味のある方はお立ち寄りください。 http://takeiteasy-running.blog.jp/archives/34796219.html

12

行きたい

4

行った

冬の極寒の新潟でも快適に走れるみなとトンネルランニング
冬の極寒の新潟でも快適に走れるみなとトンネルランニング
新潟県新潟市東区(2.8km)
ロード,早朝,昼間,夕方,夜,往復

新潟の冬は極寒というだけでなく雨風も激しいため、ランニングには全く向いていない季節です。そんな天気とは関係なく暖かく風もない信濃川河口にあるみなとトンネルでは快適にランニングができます。 海の底10m近くの地下を走るため冬は暖かく、夏は涼しい環境です。 軽いアップダウンもあり、階段もあり体をいじめたい人向けのトレーニングもできます。 こちらのブログでもコースレポートをアップしているので興味のあるかたはお立ち寄りください。 http://takeiteasy-running.blog.jp/archives/34910860.html

27

行きたい

29

行った