- 1964東京五輪マラソン折り返し地点を訪ねて
- 東京都小平市(20.6km)
- ロード,昼間,早朝,片道
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
2019.6よりRuntripにお世話になってマス!
体を壊して始めたランニングです。
今となれば趣味に変わって楽しんでランしてます。
41歳になりましたが、まだまだいけそうな気がしてます。
目標はサブ4です🎶
さいたま国際マラソン2018 完走 4’16’57
板橋シティマラソン2019 完走 4’50’39
横浜マラソン2019 完走 4’48’32
さいたま国際マラソン2019 完走 4’56’13
湘南藤沢市民10mile 2020 完走 1’18’55PB更新
練馬こぶしハーフマラソン2020 中止
行きたい
行った
ミッドタウンあたり日比谷通りを芝方面へSTART まずは右手に東京タワーが見えてきます。 そのまま進んで田町駅を抜けると芝浦エリアになります。 いよいよレインボーブリッジを渡るのですが芝浦からはエレベーターで上ります。 晴海や豊洲方面側のサウスルートと東京湾や臨海副都心側のノースルートがあるのでお好きな方を走ると良いでしょう。 今回はノースルートを走ってみました。 お台場についたら砂浜近くを走りたかったのですが、何かしらの工事のため叶いませんでした。 ここら辺からランニングルートも後半です。 お台場海浜公園駅を豊洲方面に走り出し、晴海通りを左折します。 晴海大橋を渡る時はいい坂練になりますよ。 上りきって最頂地点からの景色もなかなかです! そのあとは、勝どき〜築地〜銀座とどんどん歩行者が増えてきますので注意しながら進みましょう。 気付くとゴールのミッドタウンが見えてきます!
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
花小金井駅をスタート地点として設定。 南に少し走ると小金井公園が出てきます。 公園の中を走り抜けてずっと南下し、調布飛行場の横を通るスタジアム通りまでくれば記念碑まではもう少し! 甲州街道に出て左折したら左手にありますよ。 そこから自宅のある杉並に帰るため三鷹方面に走り出しますが、神代植物公園が見えてきたあたりで深大寺が近いことに気付き寄り道。 朝早くなのでお店はcloseしてましたが、蕎麦やまんじゅうが有名なのかノボリが沢山出てました。 今度はゆっくり参拝させてもらいますね。 それから三鷹市に入り消防大学通りを走ります。 東八道路を越えて人見街道に入ります。 吉祥寺方面ではなく三鷹台駅方面に走り杉並区へ。 この辺りまで来るとスタートから17kmほど走ったところですが、このコースは意外とアップダウンがあって脚にキマす😅 だいぶペースダウンしちゃいましたけど、西荻窪駅を抜けて青梅街道に出たあたりの20km地点でゴールとしました!