- 起伏のある戸川公園周回コース(秦野市)
- 神奈川県秦野市(4.6km)
- トレイル,ロード,昼間,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
東京23区では砧公園や代々木公園のクロカンコースが人気であるが、私はこの舎人公園のクロカンコースも好きである。 舎人公園は葛飾区の水元公園ほど広大ではないが(ここの芝生で走るのも好き)、舎人公園の不整地を自由に走るということは、心を解放できるひとときでもある(それをリラックスという)。 夏は日陰で走ることが重宝されるが、それは直射やアスファルトに照りつける太陽の熱さから逃れる、という理由以外にもメリットがある。 自然に、ありのままにそこにある不整地の上を走ることをあえて選択し、土や芝生の上をゆっくりとなぞることで自然との調和を感じることができる。 私が知っている限りでは、砧公園や代々木公園のクロカンコースは人々が歩いたり、走ったりすることの積み重ねで形成された"トレイル"(人の通った跡)であるが、この舎人公園の不整地はそうではない。 つまり、元からクロカンコースがそこにできているのではなく、自分の気の赴くままに全て自由にコースをデザインすることができる。 それがいいのだ。 日本にはこんな自由なクロカンコースがたくさんあるのだろうが、私が知る限りではこのような場所は東京23区ではレアである。 23区にはそんなに広大な公園が少ないのと、縦横無尽に走れる場所が少ないのである。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
丹沢の登山口にある戸川公園の園内を周回するコース。起伏あり、橋渡りありと、やや複雑にコースセットしてみました。車の場合、県立公園側の駐車場が良さそうです。園内の建物にシャワーもある様ですが、試してません。