みなとみらい満喫コース 神奈川県横浜市中区(6.4km) ロード,夕方,往復 オンジャパンの皆さんが普段走っているコースを石川がご一緒しました! 山下公園の緑の中を抜け、赤レンガ倉庫〜ハンマーヘッドを眺めながら海沿いを走るコース🏃♂️ 43 行きたい 7 行った
潮風感じる東京湾ラン! 神奈川県横須賀市(5km) ロード,夜,昼間,往復 馬堀海岸〜走水を抜ける片道2.5km🏃♂️ 走水へ向かうと程よく上り坂もありバランスの良いコースでした! 石川もお供したOn の Cloudflow バッチリでした👟 初心者でも走りやすいコースでした!!(FMヨコハマ F.L.A.G.スタッフ調べ) 9 行きたい 4 行った
平塚市総合公園から海が見たくて🌊 神奈川県平塚市(7.7km) ロード,夕方,往復 忙しい日常生活を送っていると、ふと海が見たくなることってありますよね🤔 今回は平塚市総合公園から、突然行きたくなってしまった海を目指すべく南へ!🏃 右手に遠くの山々を見ながら、平塚駅前の商店街を抜けて相模湾へ🌊 海が見えたときの達成感はかなりのものがあります!👀 ちなみに「大体5キロくらいかな?」と思って走ったら、8キロ弱だったのはここだけのお話…🤫 4 行きたい 3 行った
羽田空港は遠かった...✈️ 神奈川県川崎市川崎区(6km) ロード,夜,夕方,往復 羽田空港を目指して多摩川沿いラン🏃♂️💨 飛び立つ飛行機を見に京急線港町駅を出発したが、思ったより遠く...😧 鶴見つばさ橋を折り返しました🙋♂️ ランナーも多くとても走りやすいコースでした! この日は夕暮れ時でしたが、夜になるとライトアップもされるみたいなので、暑い日は夜に走るのもオススメかも🌉🙆♂️ 6 行きたい 2 行った
海あり山あり鎌倉ラン🏃♂️ 神奈川県鎌倉市(6.2km) ロード,夕方,早朝,周回 鎌倉海浜公園 由比ヶ浜地区をスタート🏃♂️ 材木座海岸沿いを相模湾を眺めながら走っていくと、小坪海岸トンネルが! 脇には海へ降りられる場所もあり、序盤から石川のテンションもマックスに🤷♂️ まだテンション上がるのは早いんだよな〜と思いつつ小坪海岸トンネルを抜けると逗子マリーナへ🌴🌴🌴 さらにテンションを上げて走っていきます😎 名越切通し方面へ山を登っていきます⛰ (時間の都合で名越切通しは行けませんでした...今度行きたいな...) 帰りは住宅街を抜けて鎌倉海浜公園まで戻ってきました。 17 行きたい 0 行った
横浜市神奈川区「水と緑豊かな安らぎのルート」 神奈川県横浜市神奈川区(10.2km) ロード,早朝,昼間,夕方,往復 反町公園から三ツ沢公園を結ぶ、通称「水と緑豊かな安らぎのルート」を走ります。反町公園から、滝の川せせらぎ緑道、東横フラワー緑道、そして三ツ沢せせらぎ緑道と、横浜市が整備をすすめる3本の「健康みち」をつなぎ、三ツ沢公園内の陸上競技場を周回して同じコースを戻ります。片道5kmの市街地コースでありながら、2つの歩道橋を渡れば、信号は1ヶ所だけです。全般的に交通量の少ないフラットなコースですが、三ツ沢公園手前の300mのみ、きつい上り坂です。なお、反町公園を起点にしているので、別掲の「みなと横浜満喫コース」とつなげれば、より景色に変化のあるハーフマラソンコースになります。 72 行きたい 7 行った
札幌大通公園周回コース 北海道札幌市中央区(3.6km) ロード,早朝,夜,往復 札幌大通公園を周回するコース(外周約4km)です。 公園の内外どちらを走ることもできますが、公園内は人の多いので注意をしながら走りましょう。 昼の開放感ん溢れる景色と夜の綺麗な夜景どちらも絶景です。 走りやすいルートですが信号も多いため、割り切って思いっきり景色を楽しむのがオススメです♪ ランの後は、拠点のさっぽろテレビ塔で食事やお土産選びを楽しみましょう(^^) 34 行きたい 11 行った
箱根の山を半分ぐるりコース 神奈川県足柄下郡箱根町(27.6km) ロード,トレイル,早朝,片道 箱根湯本駅から金時山を経由して桃源台駅まで。走りごたえのある30km弱のコースです。 84 行きたい 11 行った
オンジャパンの皆さんが普段走っているコースを石川がご一緒しました! 山下公園の緑の中を抜け、赤レンガ倉庫〜ハンマーヘッドを眺めながら海沿いを走るコース🏃♂️