カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

Seki Takahiro

北海道・千歳の素晴らしい素顔
北海道・千歳の素晴らしい素顔
北海道千歳市(20.2km)
ロード,早朝,昼間,夕方,周回

大自然の北海道ですが、時間の余す限り広大な場所をラントリップしてみましょう。千歳の市街地を離れ、牧場で馬や牛、そして大自然を目の前にする事が出来ます。 地図上☆マークの場所は4〜7枚目の写真のスポットです。まっすぐな線路とたまに通る電車、そして新千歳空港に着陸前の飛行機を見ることが出来ます。 後半は、一転変わって馬がいます。ノーザンファームには未来のダービー馬になるかもしれないサラブレッドがいるかもしれませんね!! ノーザンホースパークでは、食事も出来ますし、観光も出来ますので途中に立ち寄ってもいいかもしれませんね。 およそ、ハーフマラソン並みの距離を走りますので、食料等準備は入念に行いましょう。

32

行きたい

1

行った

牛久大仏に向かう道
牛久大仏に向かう道
茨城県牛久市(20.9km)
ロード,早朝,昼間,夕方,往復

牛久大仏にむかう道です。 この道を通れば、世界で3番目ぐらいに綺麗に牛久大仏を観ながら牛久大仏に向かう事が出来ます。 牛久大仏と言えば、 「世界一高い青銅製立像」 に君臨する、大仏です。 詳しく言うと、 茨城県に観光客を増やす為に作られた 職人たちの努力の結晶です。 そんな素晴らしいエピソードを感じながら、大仏を見上げながら、“ギネス級の仏様”を今日も拝みましょう。 はじめて行かれる方は、800円(安い!!)をポッケに入れて、牛久大仏の展望台に行くと、感動モノですよ〜♪ http://daibutu.net/ryokin.html

12

行きたい

2

行った

浅草からのリバーサイドコース
浅草からのリバーサイドコース
東京都台東区(22.8km)
ロード,早朝,昼間,夕方,片道

浅草から浦安まで、色々な橋を見ながら、リバーサイドを走る片道コースです。下町には、文明開化のにおいが残る趣深い橋が、たくさん架かっています。

34

行きたい

0

行った

東京湾岸一周RUN
東京湾岸一周RUN
東京都江東区(21.7km)
ロード,トレイル,ビーチ,昼間,周回

お台場、豊洲、月島、隅田川、築地、東京タワーと次々と景色が変わります。最後は、レインボーブリッジから、走ったところ全体を俯瞰できます。築地場外での立ち食いでおなかを満たし、芝公園ではトレイル気分も。走り終わった後は、大江戸温泉物語で、汗を流し水分補給ができます。

497

行きたい

42

行った

感動の角島ブルーを走る〜下関市角島〜
感動の角島ブルーを走る〜下関市角島〜
山口県下関市(22.8km)
ロード,昼間,夕方,往復

美しい海といえば沖縄。本土にも沖縄に負けないくらい素晴らしい海があります。それが山口県下関市にある角島。最大の見所は角島とを結ぶ角島大橋☆絶景を楽しみながら1.8kmの橋が続きます。ただ橋には歩道がないので通行する際には細心の注意が必要です。美しい海以外にも夕方頃に走れば天気が良ければ美しい夕日を眺めながら旅ランできるので夕方頃に走るのもオススメ。 JR特牛駅をスタートし角島大橋を渡って灯台まで。そこから折り返して再度角島大橋を堪能して西長門リゾートにゴールの全長22kmのコースです。西長門リゾートでは日帰り入浴ができ、ご飯をホテル内で食べるとお得になるセットもあります。コースの際には最大70m程の起伏があります。

57

行きたい

9

行った

磐梯国立公園 桧原湖一周
磐梯国立公園 桧原湖一周
福島県耶麻郡北塩原村(31km)
ロード,早朝,周回

避暑地として有名な裏磐梯エリア。その中の桧原湖はランナーやバイク選手の合宿地として、多くの選手訪れます。 情景に恵まれ、高低差があり、LSDを含めたトレーニングには最高のコースです。 道路面に距離表示もあるので、インターバルも可能。 コアなランナー、マラニックのゆるランナー、全てのランナーを受け入れてくれるコースです。

51

行きたい

12

行った

裏?山手線一周
裏?山手線一周
東京都荒川区(39.2km)
ロード,早朝,昼間,周回

日暮里スタートし、各山手線の駅を巡るが、そこには色々な名所や旧跡など、隠れたトラップが、そんな寄り道をしながら山手線を巡るのも一味違う一周RUNになりますよ。

68

行きたい

2

行った

小貝川沿い 田園コース 20km
小貝川沿い 田園コース 20km
茨城県守谷市(20.9km)
ロード,早朝,昼間,片道

TX守谷駅からTX万博記念公園駅まで、主に小貝川沿いの土手を走ります。守谷駅に荷物を置いてスタートし万博公園駅でゴール、万博記念公園駅からTXで約10分でもどれます。コースは、とにかく小貝川が美しいのですが、自然がいっぱいで、春ならばうぐいすの声があちこちに響きわたります。もしかすると野兎にあえるかも。途中、沈下橋を渡ります。17km付近の福岡堰は圧巻の風景です。ここは桜の名所でもあるので春は最高です。福岡堰から小貝川を離れ、万博記念公園駅に向かう道は、田んぼ道で田園風景にいやされます。ただし、街頭がほとんどないので夜は真っ暗でとても危険です。

38

行きたい

3

行った

市川浦安1周ラン
市川浦安1周ラン
千葉県浦安市(30.5km)
ロード,早朝,昼間,夕方,夜,周回

浦安市と市川市の南側を一周するルートです。 総合公園や東京ディズニーリゾートの周辺は、景色が良く、特に日没時の夕日は絶景です。

73

行きたい

8

行った