- 彦根城外周周回コース
- 滋賀県彦根市(4.1km)
- ロード,早朝,夕方,夜,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
#ランたなちゃんねる で初めてruntripを知った😅初心者ランナーです(ラン歴2018/5仙台国際ハーフ〜)🤗
フルマラソンPB 4:19:06(2020/1 勝田全国)
ハーフマラソンPB 1:44:24(2019/12 Jヴィレッジ)
宜しくお願いします🙏
行きたい
行った
日本三景 (天橋立・宮島・松島)として知られる宮城県の松島。 その松島を山上より眺めるうえで、松島湾に浮かぶ260余島を東西南北から一望する名所を「四大観」といいます。 それぞれの場所から松島湾を眺めた印象から、「麗観」「偉観」「壮観」「幽観」と呼ばれており、その中の壮観は、ここ奥松島・宮戸島の大高森から眺める景色です。大高森は100mほどの山なので、すぐにのぼれます。 大高森の登山口までは通常、車かバイク等を使用していくのが殆どですが、この場合は野蒜(のびる)駅からランニングしていくコースとなっております。 その途中途中に、津波の爪痕が確認され、今でも当時の被害の大きさを感じる事が出来ます。我々が今出来る事は、実際に自分の目で見て、感じ取り、学び、次に繋げるという事なのでしょうか。 そういったことをひしひしと感じさせられるコースです。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
1周約4kmの周回コースです。 内側の道に入って散策したり寄り道したりして、大体10km走るのが定番コースです。 お堀にはかわいい鴨ちゃんや白鳥ちゃんたちがいるし、古い町並みもあるし、お城の荘厳な雰囲気もあるし、景観を楽しめるコースです。