- 湯河原 幕山は梅🌺のお山⛰
- 神奈川県足柄下郡湯河原町(17.5km)
- トレイル,ロード,昼間,早朝,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
湯河原駅をスタートして真鶴半島の断崖絶壁の絶景と新鮮な海の幸を楽しめるランです。 湯河原駅から湯河原海浜公園に出て海風を受けながら海岸線を走り真鶴駅に向かいます。 真鶴駅から真鶴港を潮風を感じつつ走り琴が浜も通過してアップダウンのある半島先端へ。 真鶴岬に到着したら名勝「三ツ石」へ。海岸線へ降りていくと干潮時には渡れるという岩礁で神秘的な三ツ石が。三ツ石鑑賞の後はケープ真鶴やカフェ見晴らし台で絶景を見ながらテラスでコーヒー休憩もよし。 一休みしたら真鶴港に向かって戻り琴が浜の「うに清」などでランチ。豪華な海鮮の船盛をいただけます。琴が浜の海岸線も眺めながらのランチは気持ちもよいです。 満腹になった後は湯河原を目指して、湯河原駅でゴール。日帰り入浴できる温泉が多くて、「いずみの湯」は広々とした露天風呂とサウナも充実していて汗をしっかり流せて整うことができます。
行きたい
行った
行きたい
行った
修善寺から三島大社まで、のんびりと川沿いをハーフマラソンするコースです。 九割が土手の上を走るコースのため、車も信号もアップダウンもほとんどないので、自分のペースで走ることができます。 何度か橋を渡りますが、間違えると距離が増えるのでご注意下さい。 特に、狩野川から大場川に乗り換える地点は要注意です。 伊豆箱根鉄道の近くを走っているので、エスケープとしてお考えください。 修善寺駅から見える橋を渡って歩道を走っていると、すぐに川沿いの歩行者用道路が見えてきます。 そこはもう狩野川ですので、川の音を聞きながら北上する感じです。 城山、葛城山、沼津アルプスなどの伊豆の山々を見ながら、だんだん富士山が大きくなってくる景色は最高です! 唯一の欠点は、土手というロケーション上、自販機がたまにあるくらいでコンビニも当てにできないところです。
行きたい
行った
行きたい
行った
ランナーの聖地箱根駅伝往路のゴール地点からスタートして芦ノ湖を1周する約18kmのランニングコース。 西岸は不整地アップダウンのあるトレランコース、湖尻水門を超えて東岸はほぼオンロードで箱根園や九頭竜神社や箱根神社の鳥居を見ながら周回できるコースです。 ゴール後はスタート地点から徒歩五分にある夕霧荘で温泉にはいって疲れを癒すことができます。 こちらのブログで2回に分けてレポートしているので興味のある方はみてください。 (西岸編)http://takeiteasy-running.blog.jp/archives/9867488.html (東岸編)http://takeiteasy-running.blog.jp/archives/9993037.html
行きたい
行った
行きたい
行った
湯河原のお山を巡ってきました 🚃+トレランの旅 湯河原駅⇨南郷山(真鶴半島がよく見える)⇨幕山(みんなの身近なお山)⇨幕山公園🌺🌺🌺梅まつり⇨しとどの窟(頼朝隠れる)⇨城山⇨湯河原駅 総距離約16km大体5〜6時間 締めはやっぱり♨️+至福の一杯🍺💕 駅近のホテル城山 日帰り♨️ラドンセンター 広いお風呂でサッパリ、ゆったり 帰りの電車🚃は爆睡必須😅 充実の一日になりましたよー😊🌺🍺⛰♨️👍 ハイキング、トレラン、ロッククライミング 湯河原は楽しいね😊