トレイル率 90%!12K “走れる”飯能トレイル 東吾野駅〜橋本山〜鎌北湖〜物見山〜高麗駅 埼玉県飯能市(12.4km) トレイル,早朝,片道 12K 1:27:09 D700+ 低山ながら程よい急登があり、かつ走れるトレイルです!駅から駅までを繋ぐワンウェイルートのため、荷物は背負う必要ありますが、行動食くらいはあった方が安心かと思います。 166 行きたい 7 行った
秩父札所マラニック(その3/3)31番~34番 埼玉県秩父郡小鹿野町(33.7km) ロード,トレイル,早朝,昼間,片道 札所マラニックも大詰めにして最大の難所です。 残すところたった4か所なのに、ハードなコースです。 あまりにハードなので、30番から31番の間はカットしています。西武秩父駅から栗尾行きバスで、栗尾でおりて31番鷲窟山観音院へ向かいます。 31番で石段を延々と登り、32番は奥の院へ行くと天然の絶叫アトラクションです。最後の34番へは山越えです。 フィニッシュの先には満願の湯が待っています。 27 行きたい 4 行った
鴻巣駅周回コース(ver.1/鴻巣びっくりひな祭り) 埼玉県鴻巣市(10.2km) ロード,昼間,周回 中山道をめぐりながら、鴻巣のルーツを感じられる寺院や、人形のまち鴻巣にゆかりのある場所をめぐります。最後に「鴻巣びっくりひな祭り」のメイン会場にて、高さ7m超の日本一のピラミッド型ひな壇を堪能するコースです。 ※鴻巣びっくりひな祭りは、2月下旬から3月上旬に開催されます。 鴻巣駅→鴻巣御殿跡→勝願寺→広田屋(人形店)→鴻巣市産業観光館「ひなの里」→マル武人形(人形店)→鴻神社→鴻巣農産物直売所パンジーハウス→エルミ鴻巣ショッピングモール(ピラミッド型ひな壇)→鴻巣駅 9 行きたい 0 行った
日本一長い桜回廊 埼玉県さいたま市緑区(23.8km) ロード,夕方,昼間,早朝,周回 春は桜のトンネルをくぐり抜ける日本一長い桜回廊をラン。 中盤前には菜の花が咲き乱れる芝川沿いの土手を快走。 終盤はさいたま国際マラソンのコースでもある歩行者以外は有料の見沼有料道路の橋上を突っ走る。景色はよく富士山や男体山が一望できる。桜並木も俯瞰できる。 46 行きたい 14 行った
浦和駅制覇しようぜ 埼玉県さいたま市浦和区(27.8km) ロード,昼間,周回 埼玉といえば浦和 浦和は 北浦和 浦和 中浦和 西浦和 東浦和 南浦和 武蔵浦和 浦和美園 もあるんだぜ 途中さいたま国際マラソンのコースだったりもするぜ ロングのお供に 21 行きたい 2 行った
12K 1:27:09 D700+ 低山ながら程よい急登があり、かつ走れるトレイルです!駅から駅までを繋ぐワンウェイルートのため、荷物は背負う必要ありますが、行動食くらいはあった方が安心かと思います。