- 三浦海岸・キャベツ畑を抜ける道
- 神奈川県三浦市(5.1km)
- ロード,早朝,昼間,夕方,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
神奈川県横浜市金沢区の八景島シーサイドを巡る10キロのランニングコースです! 八景島シーサイドスパを起点に海の公園のランニングコースから鎌倉幕府北条氏ゆかりの名刹「称名寺」(桜の境内)を経由して閑静な西芝住宅地を抜けて帰着します。 小柴のどんぶりとして名高い小柴漁港の食堂でランチはいかがですか?(金・土・日開店)東京湾のアナゴ天ぷらが名物です。新鮮な魚類は当たり前ですが個人的には野菜の天ぷらがうまい!と絶賛です。ぜひお立ち寄りを! 動画配信先:https://youtu.be/OSAsmv-AtUc
行きたい
行った
行きたい
行った
横浜市金沢区にある「海の公園」内のジョギングコースを抜け、水族館やジェットコースターなどのアトラクションがある「八景島シーパラダイス」の中を走るコースです。 海の公園には整備されたジョギングコースがあり、距離表示もしてあります。海側はほぼフラットですが、山側の道はほどよく起伏があり、油断していると意外と足にくるコースです。 八景島シーパラダイスは、アトラクションに乗らなければ入場料なしで敷地内に入ることができるので、気軽に遊園地でのジョギングが楽しめます。 特に、夜は人も少ない割にイルミネーションが点灯されているので、穴場のランコースと言えます。 海の公園も比較的街灯があるので、こちらも夜でも走ることができます。 ただし、山側の細い道は暗い場所もあるので、こちら側を走る時はライトなどの携帯をオススメします。 ※イベント時や繁忙期といった混雑時のパーク内のランニングは他のお客様の迷惑にもなるので避けましょう。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
東京湾の眺望を眺める、周遊コースです。走行距離12キロ、1キロ5分ペースでちょうどいい感じ!「湯楽の里横須賀」を利用してランニング後の温泉浴気持ち良いです。*ラン利用の受付で、入場できます。ロッカー使用して荷物置き、着替えてランニングします。 海岸線を進み観音崎、鴨居まで平坦なロード、そこから住宅地街抜けて浦賀ドッグ跡、浦賀駅前、多少起伏のあるロードとなります。残り馬堀の閑静な住宅街を抜け約2キロ直線の馬堀海岸遊歩道(海岸線の堤防道)は、このコースの最高のロケーションとなります。 ラン動画もありますので検索してみてください。(パナソニックのウェラブルカメラを使用してます。はね飛び感がありよく言えば走っている臨場感が味わえるかな?) 動画配信先https://youtu.be/BccI6b1ixuU
行きたい
行った
神奈川県南部にある三浦海岸エリアは海と畑が隣接する地域。 ビーチと畑のを走る5kmほどのコースです。 夏場のビーチは海水浴客で大変賑わいますが、それ以外のシーズンは人も少なくジョギングしていて気持ちのよい場所です。 砂浜は直線で約10km程あり、天気次第では対岸に房総半島がくっきりと見えます。 途中、海岸沿いの大通りを脇道に抜け、坂道を登って行くと見渡す限り緑いっぱいのキャベツ畑が現れます。キャベツ・土・朝露などの匂いを感じながら走ると、気持ちがスッキリしてきます。 海と緑を楽しむことができる楽しいコースです。