- 秋の紅葉🍁&春の桜の時期にオススメ♪
- 東京都千代田区(15.4km)
- ロード,昼間,早朝,往復
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
【Run歴】
陸上経験なし子のスポーツおバカ⚽️🎾🏂🧘♀️…
これまで出た大会↓
🌴 🍍ホノルルマラソン🐢 🌊
🌈那覇マラソン🌺
名古屋ウィメンズ💁🏽♀️✨
さいたま国際マラソン😎 など。
もともとは12月にフルを走ることで
👉今年よく頑張った🙌来年も頑張るぞ💪
験担ぎ的な✨✨
【2019年12月🎄】
RUNTRIPを通じてラン友増えた😆
心から感謝🥰
【目標 ✨】
いつかフルで4時間切る😤
おばぁちゃんになっても笑顔で🏃♀️💨
行きたい
行った
行きたい
行った
海が好きな方にオススメ🌊 晴れてれば☀️行きは富士山が🗻見えて、 帰りは江ノ島目指してGO!!! 心配してた日陰もある! 海沿いを走ると☀️、国道沿い走れば日陰! (鎌倉から平塚向かう時左側!) 国道はたまに廃棄ガスが気になってしまったけど 東京に比べたら全然🙆♀️でしょ!笑笑 あ、それと私は結構花粉症が酷い人(数値的に?) で春〜夏は南風が多いからかな? 海辺だと花粉症の症状が楽なんです。 だから花粉症の方にはオススメ☺️ (折返しが一応箱根駅伝平塚中継所だったんだけど、途中Garmin止めてしまったりで少し42.195より長めになってます。) 【難箇所だったのは2つ】 (↑あくまでも私にとって) ①稲村ヶ崎あたりだったかな?石畳みがボコボコしてて少し走りにくい💦多分1kmもないかと。 ②向かい風が強い時がある😵 (国道沿いの日陰側だと少しそれが防げるかも?) それ以外私は本当に楽しむことができました☺️ おひとりさま大会に挑戦したのですが、 これからもコースを決めるときは楽しめるかな? が私には重要なことがよくわかりました😆✨ あ、ビーチ沿いのたまに砂が少しあるとこはちょっと走り辛くてトレーニングチックになりました😂 コンビニ、自販機は調べた方がいいかも… 覚えてる限りのことは下記です! ・スタート地点にあると思ってたコンビニが 閉店かリニューアルのため無く… ・鎌倉稲村ヶ崎にセブンあり ・平塚中継所近くのガスト前に自販機 ・鵠沼海岸スケートパーク近くのTHE USA SURF横に自販機 行きは涼しかったから持ってた500mlでどうにかなったんですけど帰りは上記2箇所の自販機で水を買いました! トイレはごめんなさい… 私基本42.195行かないので💦 ただ海辺に仮設トイレなどなどあったかと。
行きたい
行った
神田の稲荷湯♨️集合して皇居へ♪ 皇居一周して神保町からの (途中に野球発祥の地?がありますよ👀) →水道橋からの →飯田橋からの →神楽坂通りからの →赤城神社からの →亀井堂(クリームパン絶品だったよ🤤からの →バンデフィロゾフ(パン屋)からの →大野屋 お肉屋さん(スコッチ🥚が🤤)からの →五十番 肉まんからの →飯田橋駅からの →靖国神社⛩からの →皇居戻る!!!! この時まだ🍁紅葉が綺麗な木があったよ! 春は桜🌸が綺麗なんだって♪ (夜たまに通ってるはずなんだけど🤔😂)