- 柴又10k〜水と緑と下町風情を楽しむ
- 千葉県松戸市(11.4km)
- ロード,早朝,昼間,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
あきる野市は、渓谷や温泉など、自然の恵みがたくさん味わえる街です。こちらは武蔵五日市から走ってすぐの秋川渓谷とその周辺にあるおすすめスポットをまとめたコースです。 1つめのチェックポイント「阿伎留(あきる)神社」 駅から1kmの場所にある神社。ここでお参りをして、先へ進んでいきましょう。 2つめのチェックポイント「秋川渓谷」 あぜ道を進むと見えてくるのは、このエリアの代名詞とも言える「秋川渓谷」。鮎などの川魚や、それらを求めて水鳥も多く集まる清流です。佳月橋がおすすめのフォトスポット! 3つめのチェックポイント「松村精肉店」 地元のお肉屋さんで、メンチカツやコロッケを頂くことができます。自動販売機もあるので、飲み物を持って行かなくても大丈夫! 4つめのチェックポイント「黒茶屋」 秋川渓谷を眺めながら食事やスイーツが楽しめる古民家カフェです。 120円で甘い”おやき”が楽しめる「おやき屋 竹庵」で一休みするのがおすすめです。 5つめのチェックポイント「広徳寺」 秋川渓谷を見下ろすように建つ「広徳寺」は、境内に大きなイチョウの木が立っています。紅葉の時期がおすすめです。門のそばにある登り坂は小峰公園へ続いているので、トレイル気分を味わいたい人はそちらへ足をのばしてみましょう。 秋川沿いの道には河原へ降りられる場所がいくつかあるので、河原へ降りてみるとまた違った景色が楽しめます。降りられる場所を見つけたら、足を止めて川の流れと自然の音を、全身で感じてみてはいかがでしょうか。 ※台風の影響で危険な箇所が発生している可能性があります。通行の際には細心の注意を払い、無理をしないようにしてください。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
GPSを使ったお絵かきランです。 皇居の周りをぐるっと一周。北海道が浮かび上がります。 東京駅、日本橋、日銀、神田、靖国神社、赤羽サカス、国会議事堂裏、皇居となかなか楽しいコースでした。 ランの時に楽しめるようにガイドマップをつくっています。ここからダウンロードして下さい。 https://note.com/holiday_runner/n/n8f5061e19bc9 これを片手にスマホと見比べながら北海道を一周できます。興味のある方は、挑戦下さい。 noteもご覧下さい! https://note.com/holiday_runner 21.1.7 56kmの巨大の北海道も登場しました。 https://runtrip.jp/course/detail?coid=16308 #休日ランナー #GPSアート
行きたい
行った
行きたい
行った
北総線矢切駅をスタートし、江戸川沿いを走り、東京方面へ。このコースのメインは何と言っても柴又帝釈天。参道をランニングなんてなかなかできないですが、早朝は比較的すいているので思う存分走れます。 矢切に戻ればすぐ目の前にスーパー銭湯があるのも好ポイント。また、このルートは柴又100kのコースとしても有名。腕に覚えのある方は江戸川沿いをひたすらロングランしてはどうでしょうか?