カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー
  • 杉並区

nmseast

PB更新は行き詰ったのでマラソンの目的をメダルとシューズ集めにしました。
マラソンってお金かかる。

雲取山鴨沢コーストレイル
雲取山鴨沢コーストレイル
山梨県北都留郡丹波山村(23.5km)
トレイル,昼間,往復

朝9時頃駐車場に到着。すでにいっぱいになったが駐車場の真ん中に邪魔にならないようになんとか止めた。行き 4時間、帰りは2時間、途中休憩は1時間弱位。また帰りは走ることができて楽しかった

23

行きたい

5

行った

リカバリーランに最適な古宇利大橋
リカバリーランに最適な古宇利大橋
沖縄県国頭郡今帰仁村(4.9km)
ロード,早朝,昼間,往復

沖縄のハイシーズンはもちろん夏季だと思いますが、ランナーにとっては大会(ハーフ、フル、100km、トレラン)の開催が多くなる11〜3月が絶好のハイシーズン。 この時期は橋上のそよ風が最高に心地よい“ブリッジラン”が楽しめる古宇利大橋。天気が良ければエメラルドブルーの海がそこらじゅうに。橋の往復で4kmと距離も長くなく、両端にお店もあるのでリカバリーランに最適。 ランナーにとってのハイシーズンは暑すぎず、適度に汗をかいて、美味しいアイスやコーラなどが楽しめます。もちろん古宇利ビーチでアイシングをするのもOK。

33

行きたい

8

行った

2019年〜 大阪マラソンコース
2019年〜 大阪マラソンコース
大阪府大阪市中央区(43km)
ロード,昼間,指定なし

大阪城でゴールする「セントラルフィニッシュ」 御堂筋の銀杏並木を約32,000人が駆け抜ける光景を見られるのは、一年でこの日だけ。ランナーとしてだけでなく、観客としても楽しめます。

14

行きたい

4

行った

緑と水の路を巡る善福寺川〜神田川〜玉川上水から温泉まで30キロ
緑と水の路を巡る善福寺川〜神田川〜玉川上水から温泉まで30キロ
東京都杉並区(31.1km)
ロード,早朝,片道

善福寺川ランナーズによるロング走の恒例コース。 南阿佐ヶ谷の善福寺川にかかるせきれい橋をスタートして善福寺川から神田川を通って井の頭公園まで。 その後は玉川上水をひたすら西に向かいます。 木陰も多く、水の近くを走るので気分良く走れます。土の上を走れるのも良いですね。ただし、木の根っこには要注意。足をとられて転倒する人も多いです。 ゴールは昭島の「湯楽の里」! 疲れた体を温泉で癒します。露天風呂からいろんな種類の温泉があってサウナや水風呂もいい感じ。 お風呂の後は休憩所で一杯飲みながら休憩できます。

49

行きたい

3

行った