- 新緑の季節におすすめ船橋近郊の公園巡りコース
- 千葉県船橋市(22.5km)
- ロード,昼間,早朝,往復
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
比較的ランステの充実している都心に荷物を預けて地下鉄に乗って、降りたら走って戻ってくる「ライド アンド ラン」のコースです。 日比谷や有楽町周辺のランステ(アシックスなど)に荷物を預けたら地下鉄有楽町線に乗って終点新木場駅まで行きます。 そこから晴海通りなどを辿って戻ってきます。新木場駅は意外と飲食店が充実しているのでランニング前の腹ごしらえも出来ます(でも食休みはきちんとしましょう)。 夕方から夜にかけての時間帯がきれいです。水面に映る高層マンションの明かりが夕景に映えます。 晴海通りの歩道は無灯火の自転車や歩きスマホが多いので、常に周囲に注意しながら走りましょう。 豊洲→佃大橋は二股の交差点や右折する交差点があるので、道なりに走ると迷子になります。事前に地図を良く調べておくことをお勧めします。
行きたい
行った
【概要】 2019年12月にできた「成田空港温泉空の湯」から東峰神社までの片道6kmのコース 【コース概観】 スタート直後は住宅街を抜け、その後のどかな畑エリアを走行します。途中緩やかなアップダウンはありますが、それほどきつくありません。後半は普通の道路を走りますが、信号は少なく、車もさほど多くない印象でした。終始、飛行機の轟音が鳴り響き、色々な機体が上空を過ぎ去って行きます。飛行機好きなら楽しめるコースです。 【このコースの魅力】 ・東峰神社での飛行機撮影では迫力がある写真が撮れる ・のどかな自然の中を走れて気持ち良い ・走り終えた後の成田空港温泉の岩盤浴と温泉が最高 【注意】 風向き等により、航空機の着陸アプローチが逆側(さくらの山公園側)となる可能性がありますのでご注意下さい。
行きたい
行った
船橋運動公園から海老川を下り船橋競馬場から秋津公園、香澄公園を経由しての往復コース 日当たり良好、公園内は日陰あり、水道、トイレが充実してるので夏場もおすすめ