- ダイヤモンドトレール二上山から紀見峠
- 奈良県葛城市(35km)
- トレイル,昼間,早朝,片道
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
天保山山岳会さんが制定された大阪アルプス(大阪五低山)なるものを見つけたので楽しみながらジョグをしてきました。 JR新今宮駅からジョグ開始です。 通天閣を望みながら走りはじめてすぐに最初の低山 大阪の陣の舞台、茶臼山に到着です。 その後4キロ程で2つ目の低山、御勝山に到着。 御勝山は古墳のため山頂には登れませんでした。 阿倍野ハルカスの真下を通りながら3つ目の低山聖天山へ お寺の境内に山頂の看板があります。 南下して高級住宅街を横目に帝塚山へ 帝塚山も古墳で中には入れませんでした。 4座制覇してこの時点でコースの約半分です。 ここから五低山の何倍も高い千本松大橋(めがね橋)、なみはや大橋を超えて最後の低山、天保山を目指します。 天保山は二等三角点のある立派な山でしたー^_^ JR弁天町までジョグしてゴールしました。 山登り程しんどくない五低山巡り、遊び半分で楽しかったですよー
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
40代後半の週に2.3回10キロ程しか走らないおっさんが平坦な所はなるべくジョグで頑張って初めてトレランをしてみた記録を投稿してみます。 気楽にお付き合いください。 時間的な都合と二上山の雄岳、雌岳に登ってみたかったので近鉄南大阪線、二条神社口駅をスタートして南海高野線の紀見峠駅をゴールに設定してスタートしました。 5月15日の6時30分頃にジョグ開始です。 すぐに葛木倭文座天羽雷命神社に到着、無事にゴール出来るように神様にお祈りして神社の左手から二上山雄岳目指して登ります。 しばらくして雄岳にそれから下って登って雌岳へ長袖長ズボンスタートでしたがその頃には暑く感じてきたので半袖半パンに着替えました。 この日はゴールまで半袖半パンで大丈夫でした。 ダイヤモンドトレールに合流して竹ノ内峠、岩橋山、大和葛城山を目指します。 葛城山の長い登りの階段はきつかったですが山頂での眺望、山つづじが満開で最高でしよ 少し休憩して金剛山目指して水越峠へ下ります。 水越峠から金剛山への登りがかなりキツく体力を奪われました💦 金剛山に11時20分に到着、山頂でおにぎりタイムです🍙 ここから紀見峠は下り基調でキツイ登りがないのですが行者杉あたりで私は完全に脚がなくなっていたのでその後2.3度転びそうになりました その後長い下り階段などありましたが何とか紀見峠駅にゴール。 脚はボロボロになりましたが空気はきれいで気持ちのいい一日になりました。 駅前の酒屋で買った缶ビールが最高でしたよ^_^ 15時14分の電車で帰宅しました🚃