- 群馬県、上州三名湯伊香保温泉から水沢街道を巡る13キロの周遊
- 群馬県渋川市(12.9km)
- ロード,早朝,昼間,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
外房の海を見ながら気持ちよく走れるコース。 無料駐車場があるので、車を心配なく置いて走りに出られます。途中、海水浴場もあるので、トイレの心配もありません。また、コースの半分以上は海岸沿いの歩道だったりで、車は殆ど通らず安心して走ることができます。 真夏以外であれば、人もあまりいなく、天気の良い日は、海がキラキラとっても綺麗です。途中二箇所の漁港もあるので、運が良ければ、漁の水揚げを見ることができるかもしれません。 海岸沿いなのでほぼフラットですが、強風のあるときはキツイと思います。 東條海岸よりさらに先へ進み、鴨川シーワールドの海側をさらに進むこともできます。自分で距離を考えれば、往復20キロ弱のコースまで延長できます。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
このコースは削除されました
群馬県、上州三名湯の1つと言われている伊香保温泉から水沢街道を巡る13キロの周遊ラン。 名物の石段の温泉街、伊香保温泉の最上段にある伊香保神社を参拝して石段の横道を下りながら水沢街道、坂東三十三観音の第16番札所、天台宗の名刹水沢観音寺、水沢うどん街を通り渋川カントリークラブをまわりながら渋川伊香保線を約4キロ上り伊香保温泉街へもどるアップダウンの13キロ筋トレランニングです。 伊香保温泉の石段は伊香保神社まで365段あり、自分の誕生日段を数えて写真撮影するのが人気の様です。温泉は茶色で鉄分が多く含まれる硫酸塩泉で特に体を温め血行を促す効果があり女性には「子宝の湯」として知られています。昨今では、無色透明無臭のメタけい酸泉で健康増進効果の「白銀の湯」もあります。