
木場潟を一周してから激坂を堪能できるコースです。
手軽に坂練したい方におすすめです!
※季節によっては熊鈴必須です。熊出没シーズン中はよく目撃されるコースですので注意して下さい。
小松カントリー前の坂と
苔の里以降の坂はやみつきになります!
特に苔の里以降の坂は止まらずに走れると自信がつきます。※約1キロ
ゆのくにの森を抜け、ゴール地点の木場潟まではフラットコースです。
また木場潟を一周せず調整すると
ハーフにも変更できますのでおすすめです。
獲得標高約250m
石川県小松市(25km)
行きたい
行った
木場潟を一周してから激坂を堪能できるコースです。
手軽に坂練したい方におすすめです!
※季節によっては熊鈴必須です。熊出没シーズン中はよく目撃されるコースですので注意して下さい。
小松カントリー前の坂と
苔の里以降の坂はやみつきになります!
特に苔の里以降の坂は止まらずに走れると自信がつきます。※約1キロ
ゆのくにの森を抜け、ゴール地点の木場潟まではフラットコースです。
また木場潟を一周せず調整すると
ハーフにも変更できますのでおすすめです。
獲得標高約250m
あなたの知っているコースを、
みんなに 共有(投稿)してみませんか?