1. トップページ
  2. 海外のランニングコース
  3. フィンランド ヌークシオ国立公園 日の出トレイルラン ランニングコース


ルート
路面タイプ
時間帯
距離
起伏
信号機
街灯

ステーション条件

タイプ
機能

検索

フィンランド ヌークシオ国立公園 日の出トレイルラン

フィンランド エスポー(8.6km)

2001men

おすすめの時間帯
早朝,昼間
路面タイプ
トレイル
起伏の多さ
やや多い
信号機の多さ
少ない
街灯の多さ
少ない
1

行きたい

0

行った

行きたいしている人を見る

コースのルートや、拠点となるステーション情報は
会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。

ヌークシオ国立公園を満喫
出張時から計画していたヌークシオのトレッキングコースをランニング。

公園は広いのですべてを回るのはむり。
中心まで車で行ってもいいのですが、アクセスの一番いい駐車場にきめました。
朝5時半についたのですが、真っ暗で街灯なし。
トレイルですから当たり前か。
冬は真っ暗、夏は白夜という日照時間の変化は想像できないな。

ヘッドランプを装着しトレイルコースへ
目指すは中心のネイチャーセンター「HALTIA」
看板に常に出ているので迷わずに進めました。
帰り道の名前も覚えておかないと・・・

マウンテンバイクのお兄さんとあいさつを交わしたり犬の散歩している人とすれちがったりして、
だんだん夜が明けていき、足元しか見えなかったのに周りが見えてきた。
目の前に素晴らしい景色が広がってきてテンション上がります。

ところどころにクイズのようなものがあったり、家族で楽しくトレッキングするような場所があったりフィンランド人は森に行くと聞いたことありますが、来園者多いんだろうなと想像しながら進みます。

そうこうしてるうちにHALTIAに到着。なかなか大きい建物です。ビジターセンターらしいので見学したいなあ。また今度。
近くの湖に降りてみます。景色が良すぎます。

ここまで10k。帰り道は少し遠回りして帰ることにしました。
途中スキー場があったので登ったり、帰り道に少し回り道して違うルートへ。無数のルートがあるので自由ですね。

駐車場に戻ってきました。
駐車場近くでケンケンパと似たような模様が地面に!?世界中に似た遊びってあるんだな。発祥どこだろ?

大満足しました。もっといろいろなコースを走りたい公園でした。

ランニングシューズで迷わない!選び方や人気商品のレビューをご紹介