
相模原市緑区の旧藤野町にある15座を制覇しましょう!
まずは藤野駅にある「ふじのね」で、地図とスタンプカードをもらいます。各山頂にある標柱と自分の写真を撮ってふじのねに行けば、スタンプを押してもらえます。15個集めれば、もれなくオリジナル缶バッチプレゼント!期限はないのでゆっくり集めましょう(^^)
*
さてこちらは、約18km累積獲得標高約1100mのコース。15名山のうち、3座を回ります。
参考コースタイムは、フルマラソンサブ5ランナーのアラフィフの私が、登りを全てちんたら歩いた時間となります。
最初に謝っておきます…藤野15名山としてあげた4コースのうち、このコースだけは…修行です😭
トレイルはよく整備されてますが…割と急で走れるところが少なく…眺望もあまりなく…極め付け、山ビルがいます…!
しかもそこそこの密度なので、山ビルに慣れていない方はいない時期(蚊と同じ。12月〜3月)に行きましょう。特に早春はギフチョウに出会える可能性があるのでおススメです😊
お詫びに、市営やまなみ温泉を発着にしました。窓口で訊いたら、営業時間中で温泉に入る方は駐車も問題ないそうですし、車でない方は荷物を預かることもできると思うとのことでしたので、相談してみてください。
*藤野駅と路線バスで繋がっています。本数は少なめなので事前に確認してください!
コースですが、石老山は2020.7現在、相模湖側に下りられないため通行止め表示があります。(藤野側は問題なく通行できます)このため、石老山は寄らなくても缶バッチはもらえるとのことです。
途中、史跡の「伏馬田城跡」には寄りませんでした。元気な方はどうぞ!
篠原では公衆トイレと自販があり、水の補給は可能です。
GPSのズレも結構あるので、実際に走る時は現地標識とYAMAPなどの地図をよく見て、気をつけて走ってくださいね〜!