京都府舞鶴市 (12.3km)
平坦基調で海辺を走れるコース
西舞鶴駅に車止めて、start海辺を走り戻って来る往復コース途中一度だけ小さな丘越えが有りますが、ほとんど平坦で走りやすいです。車も少なく、国道超えれば信号もありません。往復で12キロ位です。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール4件の検索結果
西舞鶴駅に車止めて、start海辺を走り戻って来る往復コース途中一度だけ小さな丘越えが有りますが、ほとんど平坦で走りやすいです。車も少なく、国道超えれば信号もありません。往復で12キロ位です。
東舞鶴のホテルを出発して、ぐるっと一周する形で舞鶴の見どころを回ってみました。 適度なアップダウンはありますが、激坂はありません。 コースの大半は歩道と車道が分離されていますが、海岸線の一部は分離されていないので注意してください。
京都 西舞鶴駅前からスタート。 早朝は観光列車が色々停車してて、停車場のすぐ近くまで見物できました。 走る目的を忘れそうになるも、駅東側の伊佐津川の土手を走りました。 歩行者専用道路が川沿いにあります。 多分海まで続いてるんだけど今回は時間切れ。 5kmのランでした。
舞鶴ふるるファームを拠点に関西電力の発電所の巨大建造物を観ながら海辺を走りました。 ちょうど海上自衛隊の艦船出航するところでしら! 途中、千歳トンネルを避けて海沿いの道を選びました。 クルマが通れない道でところどころが荒れ放題なのが楽しいです(全てアスファルト)。 適当なところで引き返し、体力を残さないと最後に地獄の坂道が残ります。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール