コース情報
コース説明
日本海にある新潟県の北部の島、粟島(一周19.59KM)を一周してきました。
粟島へは岩船港(村上市)発着の粟島汽船で、フェリー(95分)もしくは高速船(55分)で行き来します。
※事前に予約が必要。
アップダウンの激しいコースのため、普段のランで補強運動を意識したトレーニングを積んでおいたほうがいいかもしれません。
また、走る際はエネルギー補給と水分補給ができるような物を携帯して臨んだほうがいいです。
私はチャージドリンクゼリー2個と500ミリの水筒を携行して走りました。
見事走り終えた後は、ランナーを癒す温泉(おと姫の湯:大人400円)に浸かれます。
浸かった後は島内にある食事処で粟島名物に舌鼓を打ってください。
私は「レストラン憩」でイナダの刺身定食を食べました。
主な産業が漁業ということもあり、その定食で盛られたイナダの刺身の量に驚きました。
私は日帰りを選択したので、慌ただしく島をあとにしましたが、島内はキャンプ施設も整備されており、アウトドア好きなら一泊してみるのもいいかもしれません。
もちろん民泊もできます。
海風を浴びながらアップダウンのあるコースで、孤島という特殊環境も味わえるため、長距離走れる方なら挑戦しがいのあるコースとなるでしょう。
ぜひ、チャレンジしてみてください!
#新潟 #粟島 #粟島浦村
画像やコースの情報・ステーションの情報はユーザーが走った当時の情報です。
また、みんなでランニングコースを紹介しあうサイトという性質上、正確性は保証されませんので、必ず事前に各施設にご確認のうえ、ご利用ください。
コメント