富山の駅巡り 万葉線ついでにフェリー13km
高岡と富山新港を結ぶ路面電車万葉線 13kmほどの道のりに電停は26ヶ所🤣 復路はもちろん路面電車 終点の越ノ潟からは富山新港の対岸堀岡まで無料のフェリー(県営渡船)があるので、ついでにクルーズも楽しんじゃおう♪
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール7件の検索結果
高岡と富山新港を結ぶ路面電車万葉線 13kmほどの道のりに電停は26ヶ所🤣 復路はもちろん路面電車 終点の越ノ潟からは富山新港の対岸堀岡まで無料のフェリー(県営渡船)があるので、ついでにクルーズも楽しんじゃおう♪
海老江から海岸線をずっと辿って県境またぎ 道の駅いおりで折り返し キラキラの海と 海越しにずっと見える立山連峰が最高 【見どころ】 新湊マリーナ 元気の森公園 新湊大橋(あいの風プロムナード) 海王丸パーク 万葉線庄川鉄橋 伏木万葉大橋 雨晴海岸 氷見番屋街 阿尾の岸壁 大境洞窟 県境(海岸線) ぶりの里 能越自動車道能越県境の青ライン
新湊漁港→奈古の浦大橋→庄川河口右岸 新庄川橋→庄川河口左岸→六渡寺海岸 小矢部川河口右岸→伏木万葉大橋 小矢部川河口左岸→伏木万葉埠頭→国分浜 名勝雨晴海岸で折り返し 漁港、海岸、河口、橋、工業地帯と コロコロ景色が変わり飽きないコース 海越しの立山連峰は絶対オススメの絶景✨
東側海岸線ゾーン ・新湊マリーナ ・元気の森公園 富山新港ぐるりゾーン ・新港火力発電 ・新堀川河口 ・富山新港展望台 ・新港大橋 新湊大橋海の上ゾーン ・あいの風プロムナード往復 西側海岸線ゾーン ・海王岸壁 ・海王丸パーク ・新湊きっときと市場 ・越ノ潟 最後は無料フェリーに乗って西側へ
ファミリーマート海老江店裏からスタート 射水線廃線跡のサイクリングロードを東へ 神通川萩浦橋橋詰から河口へ川沿いを走り 火力発電の煙突をを横目に海岸線RUN 八重津浜緑地、四方漁港、海老江海浜公園を通って 新湊マリーナで折り返し 海老江海浜公園を過ぎたら サイクリングロードに入って帰 八重津浜緑地や海老江海浜公園はきれいに整備されていて走りやすい 新湊マリーナのヨットハーバーは夜に訪れるとライトアップを楽しめる
富山マラソンの際しか新湊大橋はRUNでは通れないため、プロムナードを通り、富山新港を一周。
天然温泉海王をランステに、海王丸パークを目指してRUN
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール