
おはようございます☀️
普段ランニングを続けて基礎代謝が約1400kcalと高く、昼食の2,3時間後にお腹が減ることが多いです😅
間食で和菓子のどら焼きやお団子を食べる事が多く、昨日スーパーや『おかしのまちおか』でお煎餅とおかきを買いました。
約2500kcalも摂っているけど、ランニングによる高い基礎代謝のおかげで、引き締まった体型をキープ出来ています。
お煎餅とおかきは、使うお米の種類が違うって知っていましたか。
お煎餅は粘り気の少ないうるち米、おかきは粘り気の多いもち米を使っていて、私達が食べているのはうるち米。
昨日間食で歌舞伎揚を食べたみたら、甘口醤油味とザクザク食感が美味しく、満腹中枢が刺激されて1枚だけで満足に。
この味付けと食感に嫌いな人はいないはず☺️
そして今日は、塩味のおかきを食べました。
粘り気が多いからか、食感が軽くて美味しかったですね。
1個たったの51kcalだったので、もう1個頂いちゃいました。
ザクザク食感のお米菓子が続いているので、明日はぬれ煎餅を食べてみたいですね☺️
コメント北斗七星
おかき、好きなんですがカロリーが…でもお煎餅もおかきも他のお菓子と比べて満足感が高いですよね〜
好きなものを食べて、でも体型キープができる、ランニング最高です!