- 雑司が谷七福神を巡る、開運満腹コース。
- 東京都豊島区(5.1km)
- ロード,夕方,昼間,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
Runtripのコミュニティマネージャーです😃ようこそRuntripへ🙌🏽
皆さんがもっと自由に楽しくランニングを続けていけるように、Runtripが居心地の良いコミュニティになるように、日々頑張っています🏃♂️
僕は嫌いだったランニングを好きになってみたら人生が面白くなったので、Runtripを使ってくださる皆さんにも、走ることで人生が豊かになる経験をしてもらえたらと思っています。
皆さんと、いつかどこかで一緒に走りたいと思っています。お誘いもお待ちしています‼️よろしくお願いします😄
行きたい
行った
鎌倉の山と海を満喫する欲張りコース。 夕陽をご褒美に、鎌倉トレイルの醍醐味を十分に味わえるコースです。 日の入り時刻の30分前に材木座海岸へ到着できるようにスタートしましょう。 駅から一番近いのに、なぜか観光客は少ない妙本寺。そこでお参りをしてから、山に入っていきます。 見晴らし台から腹切りやぐら(鎌倉幕府終焉の地)を経て、鎌倉幕府の始まりの地へ。源頼朝のお墓の側からまた山へ入ります。 十王岩から湘南の海を眺めた後は、名物『鎌倉トレイルのジェットコースター』を駆け下ります! もう一山越えて、里山を駆け抜けた後は、お待ちかねのサンセット。 ビーチに座って、太陽が沈むまで夕陽を眺めるも良し。波打ち際を走ってみるも良しです。 ずーっと山の上から眺めていた海のそばを走る瞬間は、なんともいえない感動があります。山のマナーをしっかり守りながら、トレイルランを楽しんでください。
行きたい
行った
仕事終わりの銭湯ランにおすすめな、ほぼノンストップで走れるコース。 アフターのビールはこちらがおすすめ→https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13221823/
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
神奈川県伊勢原市にある丹沢山系の霊峰・大山。 江戸時代から庶民の習慣としてあった大山詣りができるちょっとマイナーなトレランコースです、 ※3つの山の頂を経由するので、伊勢原スリーピークスと名付けました。 真正面からお詣りするのではなく、伊勢原駅の1つお隣の駅からスタート。 鶴巻温泉駅→念仏山→高取山→大山→阿夫利神社下社→蓑毛越→高取山→念仏山→鶴巻温泉駅 という往復ルートになります。 念仏山からは湘南の海と三浦半島が一望でき、高取山からは大山の頂が見えるので、天気の良い日はとてもテンションが上がります! このトレイルランニングを楽しむポイントとしては、 登りはパワーウォークで一歩一歩進み、 下りは無理せずに楽して進む、 です。 傾斜が急な場所が多く、岩場もあるため、走れるところは走り、難しそうなところは無理せず進んでいきましょう。 鶴巻温泉駅にはコインロッカーが5つしかないので、荷物は全て持っていく想定で準備しておいた方がいいです。 ゴールは鶴巻温泉駅前にある弘法の湯で汗を流し、伊勢原駅に移動してお腹を満たしてくださいね。
行きたい
行った
横浜の美しい街並みをエネルギーにして走り、ゴールでは銭湯と中華街の美食が待っている、とびきり楽しいロング走専用コース。 海が好きな人は、みなとみらいの景色を楽しみながら。 山が好きな人は根岸森林公園のオフロードとアップダウンを楽しみながら。 街並みと豊かな自然のどちらも楽しめる贅沢さを味わってください。根岸森林公園から三渓園の方に向かうと高速の下を走れるのですが、ここは思わずペースを上げたくなるエリア。 ゆっくり走りながら移りゆく景色を楽しむも良し、 レースを想定したロング走として頑張るも良し。 スポーツタウンYOKOHAMAを満喫してください。 ★アフターのおすすめはこちら→ https://retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3903/100000043102/
行きたい
行った
距離は長いですが、厳しいアップダウンが少ないので気持ちよく走れるルートです。 名越切通しから天園まではいくつか登りがありますが、無理せず歩いて進むのが楽しむコツ。 横浜エリアに入る手前で折り返してもいいし、横浜自然観察の森&金沢市民の森も、好きなところで折り返すことができるので、距離調整も簡単です。 トータルで22kmくらいのコースですが「気づいたらそんなに走ってたのか!」という感じ。 それくらい走りやすくて、気持ちいいコース。 途中の米粉ベーカリーで食べたちくわパンと、finish後に食べた納言のおしるこ、最高に美味しいので是非ご賞味あれ。 山のマナーを守って、楽しく走ってもらえたら嬉しいです。
行きたい
行った
行きたい
行った
日本全国にある七福神巡り。 池袋の東側、雑司が谷にも七福神巡りがあります。 おすすめは、大鳥神社のポップな恵比寿様。 全てお参りしたら、きっといいことがあるはずです。 木・金・土曜日であれば、発着点で美味しいおにぎりとお惣菜を買うことができます! https://onigirico.jp/ 最近おしゃれになった南池袋公園で、ビール片手にピクニックしちゃうのもおすすめです。