- 神奈川のへそ県央大和ミニトレイルコースご堪能あれ~
- 神奈川県大和市(11.6km)
- トレイル,昼間,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
Runtripのコミュニティマネージャーです😃ようこそRuntripへ🙌🏽
皆さんがもっと自由に楽しくランニングを続けていけるように、Runtripが居心地の良いコミュニティになるように、日々頑張っています🏃♂️
僕は嫌いだったランニングを好きになってみたら人生が面白くなったので、Runtripを使ってくださる皆さんにも、走ることで人生が豊かになる経験をしてもらえたらと思っています。
皆さんと、いつかどこかで一緒に走りたいと思っています。お誘いもお待ちしています‼️よろしくお願いします😄
🏃♂️next race🏃♂️
TBD
行きたい
行った
行きたい
行った
町田市は、多摩丘陵の東端に位置していて、手つかずの自然が残る里山が多く残っている街です。 ショッピングタウンのイメージが強いですが、駅からちょっと足をのばせば、そこにはちょっとしたトレラン気分を味わえる道が広がっています。 1つめのチェックポイントは「かしの木山自然公園」 鎌倉古道も通っているこの公園は、野鳥の鳴き声がよく聞こえる、緑豊かな公園です。公園の管理には地域住民も関わっている公園で、自然観察会も開催されています。公園の中を走っていると、丹沢の山々や町田の街並みが見える場所もあり、気持ちの良いコースです。 2つめのチェックポイントは「芹ヶ谷公園」 こちらも緑豊かな公園で、敷地内には池や小川、そしてアートが点在しています。虹と水の広場にあるのは「彫刻噴水・シーソー」。時間によって定期的に支柱の噴水から水が流れ、水の重みでシーソーが動くように設計されているそうです。敷地内には町田市立国際版画美術館があり、春には「まちださくらまつり」、秋には流鏑馬などが披露される「町田時代祭り」が開催される公園でもあります。園内には他にもアートが点在しているので、探しながら走ってみましょう。 ゴールしたあとは、LIBRARY & HOSTEL BUSOANで、ほっと一息。ブレイクタイムを楽しみましょう。 ※台風の影響で危険な箇所が発生している可能性があります。通行の際には細心の注意を払い、無理をしないようにしてください。
行きたい
行った
行きたい
行った
年末年始は、AMはスキー、PMはランニングという過ごし方。 松本空港を囲む信州スカイパーク周回コースをランニング。 滑走路を眺めながら、運が良ければ、航空機の離発着に萌えながら、周回コースを楽しめます。 パーク内にはアスレチック、ビーチバレーコート、ボルダリング、ストリートバスケ、テニス壁打ち、テニスコート、他にもたくさん遊べる施設があります。 トイレや自販機も完備。 何より、北アルプスの山々を眺めながら、ランニングは最高!! ・信州スカイパーク https://shinshu-skypark.net/fun/adults/walking.php 周回で10km、ハーフコースで4.5km ※2019年1月時点で、工事エリアがあって、約9km
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
小田急江ノ島線、相模鉄道大和駅北口より7分大和なでしこ通りを西へ前方に大山が見える、相模鉄道線の脇を西に歩くと信号脇に大和ふれあいの森、泉の森の公園マップがあります、更に線路が見えると、公園入口です、トイレや、水飲み場、駐車場がたくさんあり、走る前にゴールの大和湯(ランナーズステーション¥470)(15:00~24:00)で着替えも可能ですが、時間が遅いので駅ロッカーに預けるか、大和競技場で、¥400でロッカー、利用可能です。(あの鏑○木○毅も練習した森とか!!)