カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

アッキー/Runtripの中の人

Runtripのコミュニティマネージャーです😃ようこそRuntripへ🙌🏽
皆さんがもっと自由に楽しくランニングを続けていけるように、Runtripが居心地の良いコミュニティになるように、日々頑張っています🏃‍♂️

僕は嫌いだったランニングを好きになってみたら人生が面白くなったので、Runtripを使ってくださる皆さんにも、走ることで人生が豊かになる経験をしてもらえたらと思っています。

皆さんと、いつかどこかで一緒に走りたいと思っています。お誘いもお待ちしています‼️よろしくお願いします😄

🏃‍♂️next race🏃‍♂️
TBD

神奈川のへそ県央大和ミニトレイルコースご堪能あれ~
神奈川のへそ県央大和ミニトレイルコースご堪能あれ~
神奈川県大和市(11.6km)
トレイル,昼間,周回

小田急江ノ島線、相模鉄道大和駅北口より7分大和なでしこ通りを西へ前方に大山が見える、相模鉄道線の脇を西に歩くと信号脇に大和ふれあいの森、泉の森の公園マップがあります、更に線路が見えると、公園入口です、トイレや、水飲み場、駐車場がたくさんあり、走る前にゴールの大和湯(ランナーズステーション¥470)(15:00~24:00)で着替えも可能ですが、時間が遅いので駅ロッカーに預けるか、大和競技場で、¥400でロッカー、利用可能です。(あの鏑○木○毅も練習した森とか!!)

51

行きたい

9

行った

なんだかんだで新治市民の森。
なんだかんだで新治市民の森。
神奈川県横浜市緑区(8.2km)
ロード,トレイル,早朝,昼間,往復

JR十日市場駅から走って数キロ。なんだかんだで新治市民の森なんです。 この里山トレイルの奥深さは様々で、植物、花々、動物、タケノコ、竹林等々。道は狭いので、追い越す時やすれ違う時はマナーよく声をかけて走行しましょう。 その他に、新治市民の森のコース外にありますが、北側の出口付近にある新治里山公園の前にある、横浜の古民家である旧奥津邸は趣深い場所です。また、新治小学校付近の川沿いでは鬼胡桃(おにぐるみ)などの珍しい木や実も見ることが出来るので是非訪れてみて下さい☆

5

行きたい

3

行った

自然とアートが楽しめる!町田さとやまRuntrip ~まるごと多摩コレクション~
自然とアートが楽しめる!町田さとやまRuntrip ~まるごと多摩コレクション~
東京都町田市(5.8km)
ロード,トレイル,早朝,昼間,往復

町田市は、多摩丘陵の東端に位置していて、手つかずの自然が残る里山が多く残っている街です。 ショッピングタウンのイメージが強いですが、駅からちょっと足をのばせば、そこにはちょっとしたトレラン気分を味わえる道が広がっています。 1つめのチェックポイントは「かしの木山自然公園」 鎌倉古道も通っているこの公園は、野鳥の鳴き声がよく聞こえる、緑豊かな公園です。公園の管理には地域住民も関わっている公園で、自然観察会も開催されています。公園の中を走っていると、丹沢の山々や町田の街並みが見える場所もあり、気持ちの良いコースです。 2つめのチェックポイントは「芹ヶ谷公園」 こちらも緑豊かな公園で、敷地内には池や小川、そしてアートが点在しています。虹と水の広場にあるのは「彫刻噴水・シーソー」。時間によって定期的に支柱の噴水から水が流れ、水の重みでシーソーが動くように設計されているそうです。敷地内には町田市立国際版画美術館があり、春には「まちださくらまつり」、秋には流鏑馬などが披露される「町田時代祭り」が開催される公園でもあります。園内には他にもアートが点在しているので、探しながら走ってみましょう。 ゴールしたあとは、LIBRARY & HOSTEL BUSOANで、ほっと一息。ブレイクタイムを楽しみましょう。 ※台風の影響で危険な箇所が発生している可能性があります。通行の際には細心の注意を払い、無理をしないようにしてください。

39

行きたい

1

行った

南町田グランベリーパーク・鶴間公園外周1.7km
南町田グランベリーパーク・鶴間公園外周1.7km
東京都町田市(1.7km)
ロード,夕方,昼間,早朝,周回

2019年11月にオープンした、南町田グランベリーパークと隣接する鶴間公園の外周を走ります。 グランベリーパークはアウトレットモールになっていて、ナイキやアディダス、アンダーアーマーと言ったスポーツブランドの店もあるので走る前、後も凄く楽しめます。ロッカーはモール内にSuica、PASMO対応のコインロッカーがあります。ルート上信号機はありませんがグランベリーモールの駐車場出入り口が2箇所あり場合によっては少し待たされると思います。

8

行きたい

6

行った

北アルプスと航空機に萌えコース!信州スカイパーク周回コース
北アルプスと航空機に萌えコース!信州スカイパーク周回コース
長野県塩尻市(9.5km)
ロード,昼間,周回

年末年始は、AMはスキー、PMはランニングという過ごし方。 松本空港を囲む信州スカイパーク周回コースをランニング。 滑走路を眺めながら、運が良ければ、航空機の離発着に萌えながら、周回コースを楽しめます。 パーク内にはアスレチック、ビーチバレーコート、ボルダリング、ストリートバスケ、テニス壁打ち、テニスコート、他にもたくさん遊べる施設があります。 トイレや自販機も完備。 何より、北アルプスの山々を眺めながら、ランニングは最高!! ・信州スカイパーク https://shinshu-skypark.net/fun/adults/walking.php 周回で10km、ハーフコースで4.5km ※2019年1月時点で、工事エリアがあって、約9km

13

行きたい

16

行った

信州スカイパーク一周
信州スカイパーク一周
長野県松本市(10.9km)
ロード,昼間,周回

走りやすい比較的平坦なコースです。🏃‍♂️ 時間が合えば飛行機の離発着も見れます🛫 夜は暗いのでライトがあればイイかもです。

11

行きたい

9

行った

信州スカイパークRUN!
信州スカイパークRUN!
長野県松本市(21.5km)
ロード,早朝,昼間,周回

信州まつもと空港をぐるり二周! あっという間にハーフマラソンを完走出来るコースです◎ その日の運航状況によって、様々なカラーリングの飛行機を楽しめるのも魅力の一つ!!!

7

行きたい

6

行った

日本海夕日満喫コース【7.2km】
日本海夕日満喫コース【7.2km】
新潟県新潟市中央区(7.2km)
ロード,早朝,昼間,夕方,往復

新潟県新潟市にある日本海に沈む夕日を満喫できるコースです。 ほぼフラットで舗装された道を走ることができる往復約7.2kmのコースです。天気が良ければ素晴らしい夕日と遠くに佐渡ヶ島を眺めながら走ることができます。 地元ランナーにも愛される定番のルートで、多くのランナーやサイクリストとすれ違います。また、コース沿いに設置されたベンチや東屋などには、近くに住む方たちが海を眺めながらのんびりした時間を過ごしたりしていて、いかに地域の方達がこの道の景観を大切にしているかを感じることができます。 潮の香りとともに沈みゆく夕日を眺めながら走っていると、どこかノスタルジックな感情も生まれてきます。

46

行きたい

30

行った

三浦アルプス低山×5⛰ゴールの景色はご褒美✨
三浦アルプス低山×5⛰ゴールの景色はご褒美✨
神奈川県横須賀市(10.3km)
トレイル,早朝,片道

JR横須賀線逗子駅ロッカーに荷物を預けて、田浦駅へ🚃 🚶‍♂️駅から1時間で矢落山(乳頭山)⛰ ⭐️夏場はモスキート天国😅 ⭐️虫除けスプレー必須です! 🚶‍♂️展望ポイントを越えて20分で茅塚⛰ 🚶‍♂️そこから1時間30分で観音塚⛰ ⭐️この辺りちょいバテ気味に ⭐️ガンバッテ! 🚶‍♂️15分でソッカ⛰ 🚶‍♂️16分で仙元山⛰ ⭐️素晴らしい景色が待ってます! 🚶‍♂️3分で葉山教会⛪️登山口、通過して下山 🚶‍♂️9分で風早橋バス停→逗子駅でゴール✨ ⭐️ロッカーに預けた荷物を持ってJR東逗子駅へ🚃…からの🚶‍♂️5分であづま湯♨️ドボン その後の🍺はご自由に😋

37

行きたい

10

行った