このコースは削除されました
0%
プロフィール
画像を変更
0%
Runtrip代表の元箱根駅伝ランナー。
もっと自由に、楽しく走れる世界を目指して、Runtripというカルチャーを発信しています。
いつかどこかで一緒に走りましょう。
このコースは削除されました
行きたい
行った
緑と水辺。気持ちのよい風。 公園内に入るとゆっくりと時間が流れているように感じられます。 福岡県福岡市の大濠公園駅にある大濠公園。 福岡空港から地下鉄で約15分にあり、市内の繁華街から離れた 緑と水辺、自然豊かな公園です。 公園のランニングコースは池を中心とした周回約2kmのコース。 コースも整備されており、とても走りやすいです。 また、池の真ん中を通る道は松の木や趣きある橋があります。 公園内には、子供が遊べる遊具や、池にはボード乗り場、 スターバックスもあります。 ランニングする人も多い中、公園内で遊ぶ子供連れの家族、 ベンチでゆっくりと読書をする人、楽器の練習をする人、 カフェで会話を楽しんでいる人など、それぞれの時間が流れています。 夕方にはちょうど夕日が綺麗に見えました。 水辺に反射して写る太陽が、また更に素敵な風景を見せてくれます。 初心者〜上級者だれでも楽しめるコースです。 ※今回は大濠公園の駅からスタートしましたが、調べてみたら 近くに荒戸湯という銭湯もありました。 http://www.ekiten.jp/shop_1303634/
行きたい
行った
◆二子玉川駅〜兵庫島〜多摩水道橋折り返し〜二子橋〜二子玉川駅約13kmのコース 二子玉川エリア待望のランステ「アンルート」を拠点にした、自然とアフターランを楽しめるコースです。 二子玉川駅から兵庫島に向かい、多摩川サイクリングコースを左折し上流方面に向かいます。 真っ直ぐの一本道ですが、多摩川の蛇行する様子を眺めながら、飽きることなく走ることができます。 特にオススメは、夕日が沈む時間に合わせて走りに行くこと。 刻一刻と空の色が変わり、 オレンジからブルーへの美しいグラデーションや、 夕焼けにくっきり浮かび上がる美しい富士山のシルエットが見えることも。 大きな空の下、リフレッシュランを楽しんでください^^。 ◆オススメ立ち寄りスポット ○「BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ」 東京都狛江市東和泉4-11-21 OPEN:月〜木/9:00〜22:00、土/8:00〜20:00、日・祝/8:00〜18:00、CLOSE:金 折り返し地点、多摩水道橋手前の小田急線の高架下にある、 カフェ併設のフィットネスクラブ。 *注意事項 多摩川サイクリングコースは、自転車も走ります。横一列になって道をふさがないようにご注意ください。
行きたい
行った
このコースは削除されました
とにかく開放的で綺麗に海を眺めながら走れる気持ちのいいコースです。 湘南のように観光客やお店で混雑しているエリアでもないのでとにかく快適です。(サーファーはいます) 途中、御前崎灯台に登って絶景を見下ろすのもオススメ! なぶら市場よこにある「御前崎マリンパーク」内も気持ちのいいコースがありますのでオプションでそちらもぜひ。 走力に合わせて距離は調節できるので、長く走りたい方は海岸線を西へもっと突き進むのもアリですね。 走った後は「なぶら市場」で海の幸ランチを楽しんでください! バチマグロの漬け丼(季節物だと思いますが)は絶品でした。 拠点は「なぶら市場」でなくても、海沿いの国道に無料駐車場が点在しているので、そちらを利用してもよいと思います。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
なつかしの金八先生ロケ地である、荒川区 荒川河川敷。 コースの雰囲気は静かで道幅が広いので走りやすい。 都心から離れどこか懐かしい匂いを感じさせつつも、南には広く続く空の先、日本の象徴スカイツリーを確認できる。 北を向いて4kmほど走ると大きな水門の上を走りながら通過でき、めずらしい光景を楽しめる。 信号が皆無、GPSも拾いやすく天気が良ければどこまでも走っていけそう! 街灯が少ないので、コースは広くても夜間は少し注意が必要です。 最寄り駅(足立小台駅)にはコインロッカーがないので荷物を持って走るか、河川敷まで約2.5kmの(JR王子駅)だとコインロッカーがあります。走り終わった後は、近くの銭湯で汗を流すのもおすすめです 《荒川区銭湯マップ》 http://arakawaku.info/map-spa/