- 家族旅行にピッタリのグレートアロハラン【13.1km】
- アメリカ合衆国 ハワイ州 ホノルル(13.1km)
- ロード,早朝,片道
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
主戦場は出張ラン🏃♂️でしたが、在宅勤務が主となったことで、ほぼご近所ランとなり井の頭公園近辺をプティトレイルしてます。バイク🚴♂️もやります。
行きたい
行った
2018年10月IRONMAN WORLD CHAMPIONSHIP(アイアンマン・ワールド・チャンピオンシップ)の応援で訪れたハワイ島カイルア・コナのコース。HOKA ONE ONEのランニングイベントで Julie Mossさんと一緒に走りました。アイアンマンのランコースも少し走れるコースです。 コナに憧れるトラアスリートなら、一度は絶対に観たことがあるJulie Moss選手のゴールシーン。ふらふらになりながらも、自分の力でゴールしようとするうちに、後ろの選手に先にゴールされてしまう・・・。 Julie Mossさんは60歳! もちろん、大会にも出場されていました。声のはりや大きさ、体型など、すごく若く見えますしかも優しいんですっかりファンになってしまいました。 スタート地点はアリイ・ドライブ沿いにあるラニングショップBig Island Running Company(ビッグ・アイランド・ランニング・カンパニー)。ゴール地点の近くの海が見えるレストランDaylight Mind Coffee Company(デイライト・マインド・コーヒー・カンパニー)で朝ごはんを食べるとハワイ気分がさらに盛り上がりますよ。日本語の上手な店員さんもいらっしゃり、美味しい朝ごはんを楽しめました。また、走りに行きたいコースです。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
ハワイ最大のファンランイベントであるグレートアロハラン(GAR)。毎年2月に行われるこのレースはアロハタワーからアロハスタジアムまでの片道8.15マイル(13.1km)の道のりを走り/歩きます。 ハワイ在住のランナーはホノルルマラソンよりも多く参加するそうで、ローカルランナーにとってはハワイ最大のイベントもいえます。近年ホノルルマラソンにも10kmの部が新設されましたが、GARはファンランのランナー/ウォーカーが多く参加しています(ほとんど歩く人でも3000人ぐらい...?)。 もちろん最前列では、1km3分ペースで走るエリートランナーも出場しますが、ベビーカーでの参加は約500組と世界トップクラス。部門は分かれていないものの最初から最後まで家族でウォーキングしている人も多くいます。 ホノルルマラソンよりも航空券が高くない時期(これはかなり重要!!)に家族で気軽に参加できる敷居の高くない(これもかなり重要!!)13.1kmの道のりです。私は娘と妻と3人でバギーラン/ウォークを楽しみました。