- 熱海の定番・海沿いのお散歩ラン
- 静岡県熱海市(5.2km)
- ロード,ビーチ,早朝,昼間,夕方,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
40歳からランニングを始めハーフマラソンを中心に大会に出ています。
最近トレイルランニングを始めたのでトレランの投稿も増えてきました。
ランニングに関するブログを中心にアップしているので興味のある方は下記のリンク先を訪問してください。
http://takeiteasy-running.blog.jp/
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
宝篋山は他の観光地化された山と違って登山道が最低限の整備だけになっており、トレイルを楽しむにはちょうどいい山だと思います。分岐の表示もわかりやすかったです。山頂までは色々なコースからアクセスできますが、僕がオススメするのはこのコースです。筑波総合体育館(大池公園)→山口コース(2)→小田城コース→極楽寺コース →宝篋山山頂→山口コース(1)→筑波総合体育館(大池公園)の約13kmです。体育館近くの、つくば市民研修センターでは13:00から風呂が利用できます。 http://blog.livedoor.jp/siriusman/archives/23919984.html
行きたい
行った
昨年TBSで放送されたドラマ「陸王」のロケ地を、秩父鉄道行田市駅を起点にして巡ります。こはぜ屋の外観をはじめ、宮沢社長が走るシーンの忍城趾や水城公園、居酒屋そらまめ、ニューイヤー駅伝の中継所、豊橋国際マラソンの給水ポイント、茂木がRⅡから陸王に履き替えた階段など、陸王ファンのランナーにとっては見所満載です。居酒屋そらまめをはずせば、約10kmのコースになります。「陸王」のレンタルDVDを見てから訪れると、それぞれの景色に映像や挿入歌が重なって、より感慨深いかもしれません。詳しい情報は、行田市観光協会のホームページより「ドラマ陸王ロケ地巡り」のパンフレットとマップがダウンロードできます。なお、陸王のマスコットづくりなどを紹介している当ホームページもご覧ください。https://chopper0625.com/
行きたい
行った
行きたい
行った
言わずと知れた熱海の定番スポット、サンビーチ・お宮の松から、熱海港までの海沿いをお散歩感覚でいくコース。幅の広い歩道が整備された公園が中心のルートなので、景色を眺めながらゆったりと走れます。コンビニやトイレなども所どころにあります。晴れていれば、熱海の沖に浮かぶ初島の姿も見えます。手軽に地中海リゾートのような気分を味わえて、ランの後は温泉でゆっくり、という、束の間の贅沢な時間を過ごすのにもってこいのコースです。