カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー
  • フランクフルト
  • 海外ドサ回り

keibkk

腹が引っ込んだら、ランニングなんてやめてやる!

道後温泉ラン・足湯で一休み
道後温泉ラン・足湯で一休み
愛媛県松山市(6.8km)
ロード,指定なし,往復

松山、道後温泉。大街道のホテルから路面電車と並走しながら走り始め。石手川沿いに出て、その後、道後公園を回り込んで、温泉へ。南側にある駐車場に上がると、「空の散歩道」があり、足湯につかりながら改修中の道後温泉本館を見下ろすことができます。

21

行きたい

3

行った

プーケット・マイカオビーチとプルジェサン湖
プーケット・マイカオビーチとプルジェサン湖
Mai Khao, Thalang District, Phuket 83110 タイ(5.3km)
指定なし,指定なし,指定なし

プーケット島北部のビーチ。リゾートホテルが並ぶけれど、街から離れているので、自然もたっぷり残るエリア。砂浜を少し走って、一周約3.4kmの湖畔を気持ちよく。しっかり舗装されているけれど、車もあまり走っておらず、緑のトンネルは朝のジョギングにぴったり。

1

行きたい

0

行った

バングラデシュ、ダッカ、街中と公園を
バングラデシュ、ダッカ、街中と公園を
Ward-19, Dhaka, バングラデシュ(2.1km)
指定なし,指定なし,指定なし

「ダッカの銀座」とも言われるグルシャン地区のホテルから、レイクパークへ。入り口は西側の一箇所のみ。公園は一周900m少々。距離表示もあって気持ち良く走れます。 ランニングよりも、ウォーキングの人がほとんど。 埃と排ガスがそこそこなので、サングラスあった方がよいかもです。 治安の懸念は、一時期よりは大幅に下がっています。

1

行きたい

0

行った

日本三景、天橋立
日本三景、天橋立
京都府宮津市(13.8km)
指定なし,指定なし,指定なし

週末、家族旅行で、海の京都へ。 朝、海沿いを走って、天橋立。国道178号線を走るのもよいのですが、時々歩道がない場所もあるので、一歩海寄りの道に入る方が、より趣もあってよい感じ。 で、宿に戻って、ビール!

5

行きたい

1

行った

湯の山温泉、トレイルラン
湯の山温泉、トレイルラン
三重県三重郡菰野町(3.8km)
指定なし,指定なし,指定なし

開湯、1300年という、三重県の湯の山温泉。 新緑のトレイルを汗だくで走って、蒼滝を眺めに。御在所岳を見上げながら宿へ戻って温泉へ直行。あー、気持ち良い!

23

行きたい

0

行った

新緑の京都、東山エリア
新緑の京都、東山エリア
京都府京都市東山区(15km)
ロード,早朝,周回

新緑の早朝、京都の東山を思いのままに(適当に)走ります。あちらこちらに名所旧跡、観光地があって、さすが。 インクライン、南禅寺、永観堂、哲学の道、銀閣寺、吉田神社、京都大学、鴨川から祇園、建仁寺、八坂神社、平安神宮、最後はつつじが満開の蹴上浄水場。まったく飽きることなく気持ち良くラン。 ホテルに戻って、今走ってきたエリアを眺めながらオレンジジュースを一杯!

12

行きたい

1

行った

満開の桜の今川緑道
満開の桜の今川緑道
大阪府大阪市東住吉区(3.5km)
ロード,トレイル,早朝,片道

大阪南部を流れる、淀川の支流の支流、今川。川は細いながらもよく整備された小道が続き、途中に公園も多数。春先には、桜の木の下を走る、気持ち良いラン。 さほど人もおらず、快適に走れます。ランニングのメッカ、長居公園からもアクセス可能。

17

行きたい

3

行った

フィラデルフィア、送電線トレイルという名のトレイル
フィラデルフィア、送電線トレイルという名のトレイル
アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 ウィロウグローブ(10.8km)
トレイル,ロード,夕方,昼間,早朝,往復

フィラデルフィアの郊外、ホーシャム。自然たっぷり。 現地の知り合いに教わった「ホーシャム・パワーライン(送電線)・トトレイル」へ。名前の通り、電線に沿った小道。 時差ぼけ解消も目論んで、日の出と共に走り出す。 4月とは言え、外気温はマイナス1度。冷たい風に向かって走る。それでも、青い空がとても気持ちのよい朝。

3

行きたい

0

行った

香港の水がめ、九龍水塘
香港の水がめ、九龍水塘
香港 沙田区(12km)
ロード,早朝,往復

沙田のホテルにて、地図を眺めてみると、少し南西に大きな公園があってちょっとした池があるように見えたので、そこを目指して朝ラン。 城門河沿いに少し走り、香港文化博物館横を通り、街中を少し走る。 と、途中から、急坂。香港で山というイメージを持っていなかったけれど、200mほどを一気に駆け上がる道。なかなかいい運動になりました。

0

行きたい

0

行った