- 天王洲アイル満喫ナイトラン
- 東京都品川区(10.1km)
- ロード,夜,早朝,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
学生時代からテニスをしていて、今もやっています。
週末は近所をランニングしていますが、これからRuntripを使って旅先でのランニングも楽しんでいきたいと思っています♪
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
都内から高速バスで酒田海鮮市場まで。 2Fの「とびしま」で海鮮を食べようと階段を探しているとコインロッカーが。 https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060301/6000113/ ということで気になっていた山居倉庫を中心にふらっとラントリップ! この日は、天候があまり良くなかったのですが、それでも山居倉庫一帯は別世界という感じで雰囲気がありました。 飲食スペースにはテラス席も用意されていたので休憩がてらよっても良さそう。 帰りは本間家旧本邸の横を通り戻ってきました。他にも走って行ける距離に名所があったのですが時間がなく断念。。 酒田は名所同士の距離も近くて観光ランの相性が良さそうです(^^)
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
最初は清水湯から六本木方面へまっすぐ進みます。 突き当たりで六本木ヒルズと東京タワーがチラッと見ることができます。 突き当たったら右折してまっすぐ、根津美術館の横を通り六本木通りも超えて行きます。車道はわりと交通量が多いので気をつけて下さい。 三種美術館の交差点を右手に曲がり真っ直ぐ、明治通りに突き当たるまですすみます。 距離を伸ばしたい場合はここを真っ直ぐいってもいいですね! 明治通りを渋谷方面に進み、氷川神社を目指します。 氷川神社の周りの雰囲気が独特で良いです。 立ち飲み屋の引力に負けず進みます。 渋谷図書館の横の通りは細いですが車通りは少ないです。ここを抜けると渋谷城跡の金王八幡!ぐるっと周り大通りへ。 六本木通りを渡ったら、細い路地に入り真っ直ぐ。 ここの「たけいち」も美味しいラーメン屋です(笑) 最後のスポット公開空き地を走り抜けて清水湯に戻ります。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
大井町のコインロッカーに荷物を預けて天王洲アイルへ! 天王洲アイルの周辺は道も広くて人も少なくランニングに最適でした!