- 【新潟月岡】恋人の聖地でランと温泉
- 新潟県新発田市(1.6km)
- ロード,トレイル,早朝,昼間,夕方,往復
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
横浜センター南に通称「トトロ通り」と言われる場所があるのを知っていますか? 都筑中央公園近くの「桜山歩道橋」から道路の街灯を見ると、トトロのシルエットが浮かび上がると。 期待を膨らませてトトロに会いに行ったわけですが、、ご覧の通り(1枚目の写真) 『トトロが小さい!!!!』 一眼レフとかで頑張れば、綺麗に見えそうですけど。 期待を裏切られた感で一杯の私は、ヤケクソで走ってトトロを描くことにしましたよ。 そう、「トトロ描きラン」コース。 (え、どう見たってトトロでしょ!!) ランニングの軌跡で絵を描くなんてのいう楽しみもたまにはいいですね♪ 前置き長くなりましたが、センター南駅から走る「港北ニュータウン」は、綺麗な街並で道も広く街灯も多いので走りやすいです。また、緩やかな坂が伸びているので駅を中心に周回するだけでも走り応えありますよ!
行きたい
行った
多くの文化的資産が残されている横浜の金沢区。 そんな金沢区の観光資源を活かして街の活性化に繋げるべく、開設されたのが「横浜金澤七福神」です。 コースは、富岡総合公園から始まり、各七福神に会えたら最後は金沢文子駅から電車で戻ってくる片道ランのコースです。 全てをランニングで巡るのは少し距離があるので、気軽なコースとはなりませんが途中に「海の公園」や「長浜公園」もあり、金沢の自然を十分に楽しめるコースになっています。 コースの流れは↓のようになっています。途中長いところもありますが、次に会える七福神を楽しみに走ってみてください♪ 富岡総合公園 ↓ 長昌寺・・・福を呼ぶ「布袋尊」に会える! ↓ 富岡八幡宮・・・商売繁盛の福の神「蛭子」に会える! ↓ 長浜公園 ↓ 海の公園 ↓ 寶蔵院・・・長寿延命、富貴長寿の神「寿老人」に会える! ↓ 伝心寺・・・融通招福の神「毘沙門天」に会える! ↓ 龍華寺・・・招運開運のめでたい神「大黒天」に会える! ↓ 琵琶島神社・・・知恵財宝、愛嬌縁結びの徳があるといわれている「弁財天」に会える! ↓ 正法院・・・福、禄、寿に恵まれるという「福禄寿」に会える!
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
磯子と上大岡の間に位置する「久良岐公園」 住宅街の中にあるとは思えないほど自然が豊かで、 東京ドーム約5個分の広さがあります。 公園内は舗装路、土の道や階段などいろいろな道があり、 無数にコースアレンジ出来ます。 走ったあとは、みうら湯というスーパー銭湯で汗を流すのが鉄板コース! 【みうら湯】http://www.miurayu.com/ ※ みうら湯さんではロッカーのみの使用が出来ないので、拠点にはしておりません。
行きたい
行った
行きたい
行った
美人になれる温泉として名高い月岡温泉。 全国でも屈指の硫黄成分含有量で、月岡に近づくと硫黄の臭いが香っていて、温泉情緒をかもし出しています。 コースとして紹介している公園は、全国100箇所の「恋人の聖地」の一つに認定されている「月岡カリオンパーク」。月岡温泉街外れにあるおおきな緑地公園です。 オフロードコース多めの公園内は、アップダウンもほとんどなく、森林浴を楽しめます! ラン+温泉が満喫出来るおすすめコース。公園近くには足湯もあり、宿を拠点にしなくても気軽に温泉を味わえます♪