- 行きは旧東海道、帰りは川沿い9キロ
- 東京都品川区(9.4km)
- ロード,夜,早朝,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
品川付近を走るDiet目的ランナー
JogNoteと同じく、コース発掘のために登録しました。
今年中に59kg目標ですが…
2月68kg → 6月61kg → 10月68kg😱(ヤバい)
距離は5 ~ 20kmくらいでまちまち、
今まで行ったこと有る所はそこそこ。
自宅(大崎)→ 皇居, 自由が丘, 駒場東大前駅, 城南島, などいろんなところ開拓してます。
これ初めてから武蔵小杉, 駒沢大学, 元住吉, 川崎に届きました。
投稿失敗という悲しい思いをしないためにも、コース投稿する際は以下の点にご注意下さい。
受けた指摘:
・距離が正確でない
(AppleWatchとかで途中でコース切れてしまったらそのまま投稿できない、手打ちしないといけない)
・関連した写真が載っていない
行きたい
行った
新百合ヶ丘発着で楽しめるトレイルを見つけました。ロードも走れるようなトレランシューズでお越しください。 まずは新百合ヶ丘駅から麻生川へ向かい、道路を渡って片平川沿いを走ります。フロンターレ橋という、フロンターレブルーの橋を見つけたら渡ってください。そこから川崎フロンターレの麻生グラウンド方面へ向かいます。この坂は頑張りどころです。 坂を上り切った先にトレイルへの入り口があります。そこからは道なりに真光寺公園まで気持ちよいトレイルを進みます。 そこから黒川駅の方へロードを走り、小田急多摩線を渡って次のトレイルに進みます。入り口がわかりづらいですが、電柱横の細い道を進みます。 また道なりに進んでいくと、分かれ道があります。右に進んでいくとトレイルの出口に到着。 またキツめの坂もありますが、その後にはまた気持ちよく走れるトレイルが。気づいたら新百合ヶ丘に戻ってきていた、そんなコースでした。
行きたい
行った
竹橋交差点を渡り、北の丸公園、武道館を通り、千鳥ヶ淵縁道と千鳥ヶ淵公園の桜の下を駆け抜けます。 桜の季節以外でも、いつもと違う皇居ランをしたい時、いつもよりも少し距離を延ばしたい時にピッタリです。 信号は2箇所、距離はちょうど6kmです。 紹介動画 https://youtu.be/zaVQDJHK_2E
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
大崎の銭湯・金春湯から走るなら、こちらのコースがおすすめ。 となり町の銭湯・清水湯を目指して走り、日本一長いアーケードの武蔵小山商店街パルムを通り抜けます。そこから戸越銀座商店街を端から端まで走り抜け、金春湯へ戻ります。 お風呂で汗を流したら、ロビーで売っているクラフトビールで乾杯🍻 焼き鳥好きな方には、近くにあるこちらがオススメです👍 https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131604/13030140/
行きたい
行った