和気ドーム - 鵜飼谷温泉周回21km
サイクリングコースの「美しい森と山奥の細道探索コース」 https://wakegenic.jp/course10/ をトレースした。 和気ドーム出発、鵜飼谷温泉到着の周回コース21km。 南端の和気富士仰ぎながら、有名な藤公園がある和気神社と和気美しい森に立ち寄る。
サイクリングコースの「美しい森と山奥の細道探索コース」 https://wakegenic.jp/course10/ をトレースした。 和気ドーム出発、鵜飼谷温泉到着の周回コース21km。 南端の和気富士仰ぎながら、有名な藤公園がある和気神社と和気美しい森に立ち寄る。
コースは宇野線 備前田井駅 ー 千両街道 ー 笹ヶ瀬川 ー 岡山ドームの22km。 千両街道は側道があり走りやすい。岡山ドーム東の立体第三駐車場が完成したように見える。
3km地点最上稲荷から5.4km地点龍泉寺までは最上稲荷トレランコースの一部で急登あり。10.1km地点の新岡山ゴルフクラブが最大標高252m。コースの獲得標高402m。
岡山ドーム・ブランチ岡山北長瀬の周辺駐車場を使うか、北長瀬駅の自転車駐車場に停めて、JR北長瀬駅から2駅先の中庄駅で南側からスタートする。幹線道路ではないものの後ろから飛ばす車もあり。前半はのどかな田園風景と足守川を見ながら住宅地へと移動する。今回はgarmin connetでコースを作ってForeAthlete 945でコースナビしながら走行した。カーナビ並の便利さあり。 #ForeAthlete 945
岡山市百間川 穝川原橋から6本下流の米田橋までの往復
岡山市 旭川土手沿いから総合グラウンドを周回 岡山県総合グラウンド陸上競技場(シティライトスタジアム)前の人見絹枝像と有森裕子像を拝みながら走る。
岡山城-岡山大学いちょう並木-総合グラウンドのモミジバフウ紅葉。今年は開催されなかった、おかやまマラソンの時期の紅葉は毎年美しい。
2020.10.27(火)登山。大山(弥山)9合目まで。頂上は全面改善工事のため立ち入り不可。工事ヘリが飛んでた。頂上避難小屋トイレ男女別洋式になるもよう。5合目にはトイレブースがあるという。
岡山西バイパスを北上して大安寺、関西高校を通過する。