日吉駅スタート・松の川緑道ランニング
知る人ぞ知る日吉から高田方面まで繋がる約2kmの緑道です。 木陰率も高く、途中の公園でトイレや飲料水もあります。 都筑緑道と違って道幅が狭いので集団走は向きません。 高田の終点からは一般道を通って都筑緑道と繋げてしまうのもアリとおもいます。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストールPB マラソン3:29:20/ハーフ1:36:02/10K 43:57。サブ3.5を目指して日々努力、2022年かすみがうらマラソンでついに悲願の3.5達成。走ることで人生を変えたい好奇心旺盛なアラフィフ🙋♀️誰かの役に立てる人間になることが生涯の目標です🏁
知る人ぞ知る日吉から高田方面まで繋がる約2kmの緑道です。 木陰率も高く、途中の公園でトイレや飲料水もあります。 都筑緑道と違って道幅が狭いので集団走は向きません。 高田の終点からは一般道を通って都筑緑道と繋げてしまうのもアリとおもいます。
元住吉駅から徒歩8分程の中原平和公園のジョギングコースは内回り735m、外回り990m。 途中に距離表示があるので、細かい単位でペース確認をしながらペースランが可能です。 こちらは外回り 990mです。 外回りは200m、300m、500m、550mに中間表示あり。 【キロ5の場合】 200m 1分 300m 1分30秒 500m 2分30秒 550m 2分45秒 1周(990m) 4分57秒 ピタリ賞が出ると嬉しく、グルグルに抵抗がなくなってきました。 この練習でペース感覚が身につきました。 木陰も多く、水道、外灯、トイレあり。 日中はキッズが多いので、スピードは出さない方が安全。 荷物は元住吉のコインロッカーにどうぞ。
元住吉駅から徒歩8分程の中原平和公園のジョギングコースは内回り735m、外回り990m。 途中に距離表示があるので、細かい単位でペース確認をしながらペースランが可能です。 こちらは内回り735mです。 内回りは100m,190m,310mに中間表示あり。 何故中途半端な数字なのでしょう😅 【キロ5の場合】 100m 30秒 190m 57秒 310m 1分33秒 1周(735m)3分40秒 ピタリ賞が出ると嬉しい😃 この練習でペース感覚が身につきました。 木陰も多く、水道、街灯、トイレあり。 日中はキッズが多いので、スピードは出さない方が安全。 荷物は元住吉のコインロッカーにどうぞ。
急に思い立ち、 御朱印集め始めました。 まずは近場から。 これからどれだけ集められるかな。
生きる伝説、キプチョゲが走ったコースとして記念アップ。 2019からの変更点 ・スタートして一旦ワシントンホテル方向に向かう ・秋葉原、上野を経由 ・田町で折り返す 2023はどうなるでしょうか。 マラニックとして、試走としてご利用ください。
東京マラソン2021の新コース上では上野の有名な和菓子屋さん「うさぎや」を通ります。 距離としては1/4で程よいので、ここをゴールにした序盤コース試走です。 河童はコース上に潜んでいますので、知らない方は探してみてね。 うさぎやで和菓子を頬張った後は、近隣のアメ横でスポーツショップ巡りをしました。 【参考ショップ】 ・ART SPORTS ・ロンドンスポーツ ・スポーツジュエン
今回コース変更があったことにより、 中間地点ではなくなってしまいましたが、 駅近の為、門前仲町からの後半コース試走。 東京マラソンコース数少ない嫌なアップダウン6ヶ所の橋とゴール直前1km弱の石畳が経験できます。 30km走翌日だったので蔵前橋が特に効いたのと、雨で石畳の走りにくさを経験したのは貴重です。
2019から若干コースの変更があるようですが、 「スタート地点から一旦ワシントンホテル方向へ向かってから、北方向へ向かう」という変更点を把握しておらず2019コース通りに開始してしまいました。 下記の変更点に関しては反映しています。 ・飯田橋を抜けて水道橋を経由し神保町に向かう ・須田町から秋葉原に向かい上野広小路で折り返す とても素敵なコースです。 スタートから5kmくらいは緩やかな下り基調だし、 レースの翌日に試走したのですが、負担のかからない平坦な道がとてもありがたい。 上野、秋葉原は買い物したくなるし、人形町や浅草ではつまみ食いしたり。 現在の大都会新宿から古い繁華街神田にタイムトリップしながら、 雷門やスカイツリーなどのザ・東京を巡る。 ただ、神田川、隅田川をかかる橋を渡る際は軽いアップダウンになるので地味〜に負担がかかります。 特に蔵前橋がいや〜な感じでした。 今回は前半のみなので両国までで終了です。 ワンウェイなので荷物は背負っていきました。
桃源台駐車場から時計周りに芦ノ湖を一周します。 ちなみに桃源台駐車場は無料です。 前半10kmは箱根お土産屋さん、駅伝ミュージアム、箱根神社に寄りながら、ゆるりと登り下りのあるロードでランニング。 後半10kmはトレイル区間となり、道幅が非常に狭く、滑りやすいので、時折顔を出す富士山を見上げながらトレッキング。 それでも総距離は20kmありますから、たっぷりの運動量で、温泉♨️もごはんもサイコー🌟 注意点として、トレイル区間に入ると給水調達ができないので前もって準備しておくのと、トレイル区間はランニングシューズだと滑りやすいのでトレッキングシューズの方が良い、ということですかね。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール