和倉温泉から能登島往復
金沢出張で和倉温泉に宿泊。朝、能登島大橋まで走りました。スタートとゴールは和倉温泉の湯ったりパークです。海岸沿いの遊歩道を行き、スポーツ公園から県道に出て能登島大橋を目指します。能登島大橋の最高地点からの眺めは素晴らしいです。往路を戻り、湯ったりパークにある足湯を堪能。朝7時から入ることができます。無料です。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール金沢出張で和倉温泉に宿泊。朝、能登島大橋まで走りました。スタートとゴールは和倉温泉の湯ったりパークです。海岸沿いの遊歩道を行き、スポーツ公園から県道に出て能登島大橋を目指します。能登島大橋の最高地点からの眺めは素晴らしいです。往路を戻り、湯ったりパークにある足湯を堪能。朝7時から入ることができます。無料です。
関東ふれあいの道 神奈川県トレラン走破の最後のコースは、大山の麓の蓑毛から弘法山を越えて金目川の南平橋までの約9kmです。前半は蓑毛から国道246号の名古木交差点まで車道を下ります。名古木交差点で国道246号を渡り緬羊の里まで車道を登り、そこからは山道となります。桜並木を過ぎると権現山の展望台、その脇を下ります。標識を見落とさないように下るとバスも通る県道を経て、東名高速道路を歩道橋で渡り、集落を抜けると、ほどなく終点の金目川沿いの南平橋バス停です。 これで神奈川県内の全17コースを全て走破しました。 次は東京都編の走破を目指します!
日向薬師から林道を登ります。日向ふれあい学習センターから山道になります。見晴らし台までは急登で、とても走っては登れません。見晴らし台から下社を経て蓑毛越までは、ほぼ水平に大山を巻いて行きます。蓑毛越から蓑毛バス停までは、急坂を下ります。獲得標高が800mあるので、関東ふれあいの道 神奈川県では最も高低差があるコースです。足元も悪い所があるのでグリップの良いトレランシューズが良いでしょう。
城山高校前バス停から津久井湖を左に眺めながら車道をしばらく行き道標に従い間道を登ります。しばらく登ると峰の薬師です。峰の薬師からは山道となりますが、緩やかなので快適に走れます。三沢峠からは、いよいよ東京都です。しばらく北に下って国道20号に出たら、1.5kmで高尾山口駅に到着します。
半原から国道412号を相模湖方面に2kmほど進みます。道標にしたがい右の農道をを進むと、N o.17との分岐にでます。雨乞山方面を道をとるとすぐに山道になります。雨乞山は木立の中で展望はありません。ここまで半原から走って1時間ほどです。雨乞山から平井橋までは快適に走れるコースです。平井橋から津久井湖城山公園の入り口までは集落の中を行きますが、ちょっと道が分かりにくいので、道標を見落とさないように進みましょう。城山公園からは人が増えます。城山山頂から津久井湖までの関東ふれあいの道のコースは崩落で通行止めなので迂回して下ります。津久井湖畔に出たら国道を相模原方面に進むと終点の城山高校前バス停です。
関東ふれあいの道 神奈川県 トレラン No.12は丹沢山塊東辺のみちです。東京から見て丹沢の前衛にあたる仏果山を越える11kmのコースです。まず清川村の坂尻バス停から半原越まで4kmの林道の登りが続きます。2km過ぎまでは走れましたが、ふくらはぎがパンパン、残りは早歩き。結構きついです。一般車は通れないのでトレーニングには良いかもしれません。サイクリストも目立ちました。半原からは尾根を行く山道です。道は険しく途中には鎖場もあります。ランニングシューズよりトレランシューズの方が良いでしょう。仏果山頂には立派な展望台があり、宮ヶ瀬ダムから丹沢、反対側は関東平野から相模湾まで360度の展望が楽しめます。仏果山頂からは一気に下ります。効率は良いのですが膝には堪える下りです。国道の下をくぐり集落に入ると終点の半原バス停です。登りが750m、下りが800mとこれまでの中では最もきつい走りごたえ十分のコースでした。
関東ふれあいの道 神奈川県 トレラン No.11は、巡礼峠のみちです。スタートは日本三薬師の一つとされる日向薬師です。頼朝も政子の安産祈願のため参拝に訪れた名刹。私も年に一回は家族の健康を祈りにきています。バス停から趣きのある参道を10分ほどで立派な藁葺きの本堂です。日向薬師からは長いロードの下り、快適に走れますが、結構、足に堪えます。県道に出流ので、少し宮ヶ瀬方面に進み、標識に従って間道に入ります。すぐに山道に変わりしばらく登ると巡礼峠です。大きな地蔵があります。ここからムジナ峠までは小さなアップダウンのある尾根道で、絶好のトレランコース。途中、2箇所急なところがあり、息があがります。ムジナ峠で尾根を外れて下ると終点の御門橋バス停です。関東ふれあいの道にこだわらないのであれば、ムジナ峠を直進し白山を経て飯山温泉に下り、汗を流して行くと良いでしょう。
関東ふれあいの道 トレラン 神奈川県 No.10は、太田道灌・日向薬師のみちです。鶴巻温泉の近くの坪ノ内バス停から日向薬師までの8.5kmですが、No.9で道を間違え吾妻山をショートカットしてしまったので、今回のNo.10にそこを付け足して走りました。吾妻山以外はのどかな田園の中のロードのコースで、緩やかな登りが続きます。途中に太田道灌の墓があります。
関東ふれあいの道トレランのNo.9は、弘法大師と桜のみちです。権現山・弘法山を経て矢倉沢往還に下るコースです。南平橋バス停から東名高速道路を峰の上橋で越え県道から権現山に登るのが正規のコースなのですが、曲がる箇所を間違えて川沿いに東名の下をくぐり権現山に登りました。登りの途中で雨が強くなり、木の下でしばらく雨宿り。権現山の山頂には立派な展望台があります。権現山から弘法山までは桜並木を進みます。弘法山から善波峠に向かい国道246号に出てトンネルを抜けて右に折れると矢倉沢往還です。奈良時代まで主要街道として使われていた歴史ある道です。この辺りで日がさしてきて見事な二重の虹を見ることができました。矢倉沢往還を下り住宅街に入ると終点の坪ノ内バス停です。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール