目黒川〜東京タワー 冬のイルミネーションを楽しむRUN
大崎駅近くの目黒川からスタートして高輪、三田を走り抜け東京タワーを目指します。 片道5キロ弱ながら途中坂道もあったりして程よい負荷で走れます。 東京タワー下はクリスマスのイルミネーション始まって賑わっていました。 この時期の大崎駅近くの目黒川はピンクのイルミネーションが綺麗で、余力あれば川沿いの道を走って距離を増やしたり調整可能です。 川沿いの道は整備されていて、そんなに人混みでもないので走りやすいですよ!
大崎駅近くの目黒川からスタートして高輪、三田を走り抜け東京タワーを目指します。 片道5キロ弱ながら途中坂道もあったりして程よい負荷で走れます。 東京タワー下はクリスマスのイルミネーション始まって賑わっていました。 この時期の大崎駅近くの目黒川はピンクのイルミネーションが綺麗で、余力あれば川沿いの道を走って距離を増やしたり調整可能です。 川沿いの道は整備されていて、そんなに人混みでもないので走りやすいですよ!
文庫の森、林試の森公園、しながわ中央公園、戸越公園の順に、緑や花壇を楽しみながら走りました。 林試の森公園は緑の中を走るのが気持ち良く、まるで高原に来たような気分! ウッドチップの敷かれた所もあって気持ち良く走れます。 距離を増やしたければ、林試の森公園の中を何周か走っても良いですね。 しながわ中央公園も季節ごとの花壇が楽しめます。 今の時期、紫陽花が満開で見頃でした。 戸越公園でゴールして、池の周りのんびり歩いてクールダウンしました。 梅雨時は雨上がりなどは、滑るので要注意です。 写真1枚目 しながわ中央公園の紫陽花 写真2枚目 文庫の森 写真3枚目 林試の森公園 写真4枚目 途中地図にないトンネル走れます! 写真5〜8枚目 しながわ中央公園花壇 写真9枚目 戸越公園、池の周り細い道ですが散策出来ます。
品川シーズンテラスを夕方スタートして、夕暮れ時の東京タワーを目指し、竹橋埠頭に抜けてレインボーブリッジ手前まではゆりかもめ下を走って、海岸通りに出て天王洲手前で港南公園から運河沿い抜けて品川シーズンテラスに戻るコース。 東京タワー行く途中と浜松町駅付近は夕方は人が多いのでスピードは出さず、時には人の流れに合わせて歩くけど、竹橋まで出ると人も少なく歩道が走りやすくて快適! なにより、空の色の変わっていく様子が美しい〜 走った後は品川シーズンテラスのランステで汗を流して、アスリート食堂で打ち上げしました。