埼玉県飯能市 (15.0km)
関八州見晴台
標高がそれほどでもなく、トレイルラン初心者にも走りやすいコース。東吾野駅には自販機、コインロッカー、トイレがある。途中の顔振(こうぶり)峠には茶屋があり休憩可能。関八州見晴台がコースの最高点で天気が良いと眺めが良い。高山不動尊を通って渓流沿いの車道にでるので、800m程度を走ると西吾野駅に到着。
標高がそれほどでもなく、トレイルラン初心者にも走りやすいコース。東吾野駅には自販機、コインロッカー、トイレがある。途中の顔振(こうぶり)峠には茶屋があり休憩可能。関八州見晴台がコースの最高点で天気が良いと眺めが良い。高山不動尊を通って渓流沿いの車道にでるので、800m程度を走ると西吾野駅に到着。
武蔵五日市駅前の東京裏山ベースさんの公式ルートである裏山ファイブに弁天山を追加して裏山シックスです。全て低山ですが、なかなかのルートです。途中にトイレ、自販機、コンビニもあります。トレイルランはもちろん、ハイキングもよしです。