潮浜公園スタート21.2キロのハーフコース
潮浜公園スタートでアクアラインマラソンコースのスタート地点から前半部分約4キロを走行後ショートカットして後半部分を走る21.2キロコースです。 アクアラインマラソンのフルマラソンは「前半は天国、後半は地獄」と言われています。 地獄の理由は後半アップダウンがキツイからです。 このコースは後半のアップダウンの練習体験コースになります。 本番前に走っておくと良いと思います。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール昭和42年生まれのリターンランナーです。 高校まで陸上部でしたが、その後38年間は全く走っていませんでした。 2022年2月、コロナで外に出られない日が続いていたのでランニングでもしてみようと再開しました。走り始めはキロ12分程度でも精一杯。徐々に慣れて来てキロ8分→キロ7分と走れるようになって来ました。しかし、アキレス腱痛、足首痛、膝痛、脛痛、腰痛など、怪我が多く、若く無いことを思い知らされました。 それでも記録が伸びる喜びを感じながら走っています。 20231015初ハーフマラソンのレガシーハーフマラソンでサブ105達成しました。 20240303初マラソンの東京マラソンでサブ4達成しました。 次の目標は後半地獄のアップダウンがあるアクアラインマラソンでサブ3.75目指します。
潮浜公園スタートでアクアラインマラソンコースのスタート地点から前半部分約4キロを走行後ショートカットして後半部分を走る21.2キロコースです。 アクアラインマラソンのフルマラソンは「前半は天国、後半は地獄」と言われています。 地獄の理由は後半アップダウンがキツイからです。 このコースは後半のアップダウンの練習体験コースになります。 本番前に走っておくと良いと思います。
鳥居崎海浜公園スタートして木更津市内の住宅街アップダウンコースです。 全コース走ると約42.2キロですが、疲れたら歩いてスタート地点に戻れる範囲内にコース設定しています。 鳥居崎海浜公園には無料駐車場、自販機、トイレ、レストラン、宿泊施設があり便利です。 鳥居崎海浜公園スタート→CIタウン→羽鳥野→真舟→ロックタウン→ほたる野→清見台→朝日→中央→鳥居崎海浜公園ゴール かなりキツイです。
アクアラインマラソンのスタート地点→走行コース(アクアライン高速道路10キロ以外)→ゴール地点は一緒で約32.195キロのコースです。 スタート地点は無料駐車場とトイレがあります。 スタートしてアウトレット過ぎるまではほぼ平坦です。 約11キロ地点過ぎの袖ヶ浦アンダーパスから昭和小学校まで緩やかな登り坂があります。 その後の県道134号は歩道が無い場所が多いので路側帯の内側を走って下さい。特に19キロ地点の中郷小学校付近の道路は見通しが悪く路側も狭いので注意しながら走って下さい。 21キロ地点のきみさらず大橋は車の通りが多いので走るのを避けて、左側の歩道を下り房総横断道路の菅生交差点歩道橋を登ってコースに戻った方が安全です。 22キロ地点からの登りと下り、26キロ地点(あかしや通り)からの登りと下りは、後半の足にはキツイです。※本番では32キロ地点、36キロ地点になります。 ゴール地点は旧木更津市役所跡地で、スタート地点まで歩いて約1.7キロなので走行後のクールダウンに良いかと思います。
木更津太田山スタートして矢那川往復7.6キロコースです。 太田山無料駐車場スタート→太田山頂上まで勾配9%300mのヒルトレーニング→きみさらすタワー頂上で木更津一望できます。→その後、矢那川沿いの側道を走りますが、上流に向かって行きは登り、帰りは下りです。 国道16号は横断せずに道路下の歩行者用トンネルを通過してください。 数カ所信号を渡るので左右確認注意してください。 春は太田山と矢那川沿いの桜が綺麗です。 太田山には無料駐車場、トイレあります。 矢那川沿いにはトイレありませんが、すぐ脇を走る県道23号沿いにはコンビニがあるのでトイレや飲料購入出来ます。
木更津江川総合運動場の周回コースです。 木更津市元旦マラソンでも使われるコースです。 場所 木更津市江川959 駅からは遠いので車利用がおすすめです。 トイレ、自販機、無料駐車場あります。 一周約4キロの平坦なコースです。 陸上競技場内を走りたい場合は有料となります。 陸上競技場がお休みの日は、陸上競技場の外周ゲートがクローズになっている時があります。
「潮浜公園」は千葉県木更津駅みなと口(西口)から富士見通りをまっすぐ西に向かい約1.5キロの位置にあり、アクアラインマラソンのスタート地点となっている場所です。 千葉県木更津市潮浜1-12 周回コースは約1.3Kmの高低差ゼロの舗装コースで信号無いので自分の走りに没頭出来ます。公園内にはトイレ2箇所、水道もあります。車で来る方は無料駐車場があるので着替え等積んでおいても良いかもしれません。周回コースの東京湾側からは富士山、横浜ランドマークタワー、東京のビル群など一望出来ます。 コース内にある、芝生の広場(サッカーコート程度の広さ)では簡単なスプリントも可能です。小いさな山も造成されておりトレイルラン的な練習も可能です。自販機もあるのでスポドリ購入もできます。 早朝5時ごろから散歩の人達が増えて来ます。昼の周回コースは空いていますが夕方には散歩する方が増えて来ます。夜は街灯が周回コースにあるので遅くなってもランニング可能です。 土日は芝生で家族が遊んでいます。 塩浜公園から見える中の島大橋(赤い橋)は高さ27mでヒルトレーニングに最適です。中の島大橋に行くには公園を出て東に向かい富士見大橋を渡ります。鳥居崎公園には食堂もホテルもあるのでとても便利です。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール