沖縄県石垣市 (5.8km)
石垣市街から南ぬ浜往復
石垣市街からサザンゲートブリッジを通り気軽に行ける人工島、南ぬ浜を往復するコースです。 旅客船ターミナルまで歩道が完備されていますので安全に走ることができます。街灯はないので日没までに帰ることをおすすめします。 緑地公園では人に慣れた猫ちゃんたちが出迎えて癒してくれます。 サザンゲートブリッジ以外はほとんど起伏はありません。ロッカーやシャワーはないので宿泊するホテルからの発着がおすすめです。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール石垣市街からサザンゲートブリッジを通り気軽に行ける人工島、南ぬ浜を往復するコースです。 旅客船ターミナルまで歩道が完備されていますので安全に走ることができます。街灯はないので日没までに帰ることをおすすめします。 緑地公園では人に慣れた猫ちゃんたちが出迎えて癒してくれます。 サザンゲートブリッジ以外はほとんど起伏はありません。ロッカーやシャワーはないので宿泊するホテルからの発着がおすすめです。
とても風光明媚で走りやすい湖です。上江津湖(北側エリア)の西側は遊歩道が整備されていないので、東側往復がおすすめです。途中の動植物園ではキリンもお目にかかれます。 私は水前寺公園を観光したので、荷物置き場にはコインロッカー(100円リターン式)を使わせてもらいました。すぐ近くに手荷物預かりをしているお土産屋さんもあります。 ランニング後、すぐ近くに入浴施設がないのが難点ですが、私はレンタサイクルで湯らっくすまで行きました。 車であれば江津湖の駐車場に止めてスタートもできますし、近くのばってんの湯も行きやすいと思います。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール