春爛漫♪いすみ鉄道菜の花Run
房総半島を中央を半分横断する「いすみ鉄道」。春は菜の花満開の中走る列車が人気です。このいすみ鉄道沿線を走ってきました。 コース: 上総中野駅ー総元駅ー東総元駅ー大多喜駅ー国吉神社ー大原駅 (実際は大原駅から更にJR外房線三門駅まで走ったので地図もそこまでつながっています) ・上総中野駅から行けば基本的に下り基調。国道465号を走ればOKなので道もわかりやすく歩道もあるので安心です。
房総半島を中央を半分横断する「いすみ鉄道」。春は菜の花満開の中走る列車が人気です。このいすみ鉄道沿線を走ってきました。 コース: 上総中野駅ー総元駅ー東総元駅ー大多喜駅ー国吉神社ー大原駅 (実際は大原駅から更にJR外房線三門駅まで走ったので地図もそこまでつながっています) ・上総中野駅から行けば基本的に下り基調。国道465号を走ればOKなので道もわかりやすく歩道もあるので安心です。
2019年12月に走ったコースを再現しました。 香取駅-津宮浜鳥居(一の鳥居)ー香取神宮ー佐原駅 参拝した時は茅の輪を8の字にくぐって穢れを清める師走の大祓をしていました。 半年に一度あるそうなのでご興味のある方は6月にぜひ。 時間の都合でじっくり見ることはできませんでしたが、北総の小江戸・水郷の町ともいわれる佐原の街並みも佐原駅に到達する前に楽しむことができます。(写真なしですみません) この参拝お散歩Runが楽しくて、先に投稿した鹿島神宮Runにつながりました。 (写真) 1. 香取神宮総門前、2.香取駅、3.津宮浜鳥居(一の鳥居)、4.表参道、5-6.大祓いの様子、7.御神木、8.参拝後のお楽しみ(みたらし団子と甘酒セット♪)、9.佐原駅 *香取駅は無人駅です。Suicaで出ることはできますが事前にチャージをしっかりしておきましょう~
鹿島神宮駅ー鹿島城山公園ー西の一之鳥居ー鹿島神宮ーカシマサッカースタジアムー鹿島神宮駅 (鹿島神宮内は歩いて参拝。なので行ったり来たりしています) 駅から鹿島神宮方向は学生さんも自転車を押して上るくらいの上り坂がありますが、そこを上がりきればあとは平坦コースです。 ※2020年3月まで駅と駅前ロータリーが大改修中となってます。駅トイレが使えなかったり、コインロッカーがなくなってましたのでご注意ください。