群馬県前橋市 (4.4km)
赤城神社発着!大沼周回♪
湖面の標高が1310mらしいので、プチ高地トレーニング 赤城神社⛩で完走を祈願したら、いざスタート 1周約4.4km、アップダウン多め 何周するかはお好みで♪ 3月21日、前橋市街の気温20℃くらいに対し、現地は6℃ 夏場は、避暑トレーニングになるかも?
湖面の標高が1310mらしいので、プチ高地トレーニング 赤城神社⛩で完走を祈願したら、いざスタート 1周約4.4km、アップダウン多め 何周するかはお好みで♪ 3月21日、前橋市街の気温20℃くらいに対し、現地は6℃ 夏場は、避暑トレーニングになるかも?
1月某日 14時 天候曇り 気温8度 ほぼ無風 霞ヶ浦の湖畔を1周しようかな?と一瞬とはいえ考えた自分がバカだった。マップを見てスケールが大き過ぎることに気付いた。 ゆえに、道の駅玉造を発着点として、端っこを1周させていただく計画に変更。 初めての土地を走る時、よく迷子になるけど、このコースは湖畔をひたすら進めばいいので、心配は無用。 気象条件にも恵まれ、楽しい湖畔ランだった。けど、ぼっちランじゃなくて、誰かと一緒の方がいいと思った。 ラン後は、北浦荘に移動し、地元の方々と一緒に熱い湯に浸かって癒された♪
古宇利大橋南詰からスタート 本州では見られない色の海を眺めながら約2kmの橋を渡ると島に上陸! その後、時計回りにするか、反時計回りにするかは気分次第♪ どちらも上り坂から始まり、島の北側に達したあたりでピークを迎えます。