1. トップページ
  2. 青森
  3. 三沢市のランニングコース


ルート
路面タイプ
時間帯
距離
起伏
信号機
街灯

ステーション条件

タイプ
機能

検索

今週のおすすめランニングコース

古(いにしえ)の貿易港・菊池川高瀬の史跡めぐり
古(いにしえ)の貿易港・菊池川高瀬の史跡めぐり
熊本県玉名市(3.3km)
ロード,早朝,昼間,周回

熊本県玉名市の高瀬地区は、かつて菊池川沿いで生産された菊池米(高瀬米)の積出港で、大阪まで船で運ばれていたそうです。 そんな歴史ある川沿いのランニングコース。高瀬裏川沿いの道は細く柵もないので、走らず歩きで回ってください。石造りの眼鏡橋などが残され、5月には花菖蒲が咲く美しい道。ところどころ、史跡の解説もあります。(2023年5月現在)

3

行きたい

0

行った

世田谷緑道ぐるりラン2023
世田谷緑道ぐるりラン2023
東京都世田谷区(15.9km)
ロード,早朝,周回

池尻大橋付近で目黒川に合流する、北沢川と烏山川の二つの緑道をぐるりと巡るラン。途中に点在するパン屋さんでお腹を満たしながら、夏でも日陰が多く涼しい緑道にココロもカラダも満足するラン。スタートは豪徳寺。福を招く猫たちの御利益もきっとあるはず👍

8

行きたい

0

行った

新潟ハーフマラソンのコース(21.0975km)
新潟ハーフマラソンのコース(21.0975km)
新潟県新潟市中央区(21.2km)
ロード,昼間,片道

新潟ハーフマラソンのコースです。本番前の試走にどうぞ。 新潟スタジアム(ビッグスワン)を出発点に、住宅街や、新潟が誇るコシヒカリを育む田んぼを駆け抜けます。比較的平坦なコースです。

0

行きたい

0

行った

コース検索結果(7件)

飛行機の街だから空が広いっ何処までも続く地平線!だけど北海道ではナイドウ
飛行機の街だから空が広いっ何処までも続く地平線!だけど北海道ではナイドウ
青森県三沢市(12.9km)
ロード,トレイル,ビーチ,トラック,早朝,昼間,夕方,片道

空がある湖がある寺山修司記念館がある。ここは空の街三沢市。今日はF16戦闘機がフライト訓練をしている。高い建物はなく計り知れないほど遠くまで遠くまで何処を走っても見渡せる。気がついたらこんなところまで走ったの?なんてこと三沢を走ればありますよ。航空科学館には外周り内回り二階路、計3種類のトラック的走路があり何周走っても飽きない。実際の基地滑走路が目の前にあるから、飛行機好きにはもってこいの場所。市民の森まで行けばトラック有り、湖周りのトレイルコースをかなり満喫。湖の影響では涼しく、山から湖の水ものまで飽きずに走りを楽しめる。走り終わったら百円で入れる温泉があり、ここではご飯も食べれる。芸術に触れたいなら寺山修司記念館へ行ってみよう!

16

行きたい

1

行った

足元はしっかり枝払いしており程よいアップダウン。スピード練習にはもってこい!侮ってはいけないのがアトラクション有り。しっかり横倒しの丸太をJUMP!
足元はしっかり枝払いしており程よいアップダウン。スピード練習にはもってこい!侮ってはいけないのがアトラクション有り。しっかり横倒しの丸太をJUMP!
青森県三沢市(2.7km)
トレイル,夕方,早朝,周回

距離は短いが程よいアップダウンで足元はしっかり枝払いしてあり道幅も広い。飛ばし過ぎれば横倒しの丸太にやられるので油断しないように。美しい沼周りを走る為怖い牛蛙のウーウーが背筋寒くなるがちょっとした怖さがなおスピード出過ぎていい練習になる。行って帰ると沼周り5キロ超えぐらい。持久力あるなら二週ぐらいは楽しく走れる。これぐらいスピードトレーニングできるトレランはないのでは。

9

行きたい

2

行った

三沢市民の森公園で、鳥の声を聴きながら軽くトレラン気分が味わえます。
三沢市民の森公園で、鳥の声を聴きながら軽くトレラン気分が味わえます。
青森県三沢市(3.6km)
トレイル,ロード,早朝,周回

ドドンパさんの投稿見て通いだし、色々走って見ました。その派生コースです。道路の南側「さえずりの径」は、下草が多いのでタイツとかの方が良さそう。あとメガネ。鳥の声だけで楽しく走れますので、イヤホンは不要です! 早朝の公園内は車も少ないので、ロードも走り放題。気持ち良く走れます。 運が良ければリスやカモシカにも会えるカモ!

8

行きたい

2

行った

ちょいとひと息RUN。山と月と白鳥と湖たまにオオセッカ
ちょいとひと息RUN。山と月と白鳥と湖たまにオオセッカ
青森県三沢市(3.2km)
トラック,トレイル,ロード,夕方,昼間,早朝,片道

ゴミひとつないキレイな湖を望みリラックスRUN〜身体がほぐれたところで谷地頭神社へ「気持ちよく走れました」と拝み、裏の境内を駆け上がり脇から降り切るちょっとしたトレラン気分を満喫。人目をはばかり何本か境内を慌ただしくお騒がせする。帰りは裏からトレラン道で戻る。境内を駆け上がと小高い景色いい。湖いい。ロッキーバルボアのようにガッツポーズして帰ろう。

5

行きたい

0

行った

三沢中央から海まで
三沢中央から海まで
青森県三沢市(6.2km)
ロード,早朝,往復

三沢の街から漁港まで往復12km。街を抜ければ信号少なくて気持ち良く走れます。長い直線も、遠くの山を見ながら走れば頑張れます!

4

行きたい

1

行った

三沢中央から約9kmコース
三沢中央から約9kmコース
青森県三沢市(8.9km)
ロード,早朝,周回

空港南側の直線の道路、気持ち良く走れます。 全体的に信号も少なめです。三沢空港南側の直線1.5kmは、とても走りやすいと思います。コスモスの季節は更に気持ち良いかも。

1

行きたい

0

行った