
三ノ宮駅をスタートして、色とりどりの花壇を横目に南下します。
日本一短い国道174号を渡り、左手に曲がると、ポートアイランド(ポーアイ)につながる陸橋が
ありますので、登っていくとそのまま神戸大橋につながっているので、ポーアイ上陸です。
ここからは空港までポートラインに沿ってひたすら南下、桜並木があるので、3月下旬の桜の時期はとてもきれいだと思います(4月5日現在では葉桜でした)
京コンピューター駅前を通って、神戸どうぶつ王国を右手に見ながら右折し、神戸スカイブリッジを
渡っていきます。風をモロに受けるので、季節によってはウィンドブレーカーがあった方が良いです。
橋を渡って右折するとすぐに神戸空港。
空港なので、トイレもコンビニもあるので安心。あとは来た道を戻って三ノ宮。
このルートの良いところは、基本的にポートライナーに沿って走るので、体調不良・挫折の際には
最寄りの駅から乗車すれば三ノ宮まではすぐです。
片道10kmでも、往復20kmでも体調・天候によって調整可能です。
今回は早朝でしたが、夜の夜景もすばらしいと思いますので、ぜひ!