1. トップページ
  2. 宮城
  3. 仙台市のランニングコース
  4. 新緑の林道二口線(宮城側)を行く ランニングコース


ルート
路面タイプ
時間帯
距離
起伏
信号機
街灯

ステーション条件

タイプ
機能

検索

新緑の林道二口線(宮城側)を行く

宮城県仙台市太白区(9.8km)

方向音痴

おすすめの時間帯
昼間
路面タイプ
ロード
起伏の多さ
普通
信号機の多さ
少ない
街灯の多さ
少ない
17

行きたい

3

行った

行きたいしている人を見る

コースのルートや、拠点となるステーション情報は
会員の方(登録は無料)のみ、ご利用いただけます。

今回は秋保の最深部、二口から、山形との県境ゲート(現在閉鎖)まで、新緑の二口林道を走る。
私としては珍しく自動車で二口の「秋保ビジターセンター」へ。ここがスタート地点。あたりは既に大東岳を目指す多くの登山客で賑わっていた。「工事中・車両通行止め」の看板をやり過ごし、新緑の林道へ。姉滝、磐司岩、白糸の滝などの景勝を眺めるうちに、二口峠(974m)へ、更に神室岳や大東岳など二口山塊の山々を眺めつつ終点の県境ゲートまで。基本は往復になりますが、ゲートを越え山寺へ下りるのも一興(徒歩通過は可!)。
※日曜以外は施工中の工事が多く、快適なトリップは無理かと思われます。走るなら日曜でしょう。コースは名取川の渓流に沿っているので涼しさもひとしおでした。

ランニングシューズで迷わない!選び方や人気商品のレビューをご紹介