1. トップページ
  2. 宮城
  3. 名取市のランニングコース


ルート
路面タイプ
時間帯
距離
起伏
信号機
街灯

ステーション条件

タイプ
機能

検索

今週のおすすめランニングコース

東京夜桜RUN2023
東京夜桜RUN2023
東京都新宿区(7.6km)
ロード,夜,片道

新宿スタート、六本木ゴールの7.5km 途中、新宿御苑横、神宮外苑、青山霊園横、六本木さくら坂の桜スポットを巡ります。 新宿駅近くを抜けた後は人通りも落ち着いており、気持ちよく走れると思います。 写真は青山霊園横。 外苑から西麻布に抜ける直線道路の両脇に桜並木🌸 都内とは思えない静かで厳かな桜を楽しめます!

4

行きたい

3

行った

ちょうど10㌔!お花見ラン🌸芦屋〜夙川
ちょうど10㌔!お花見ラン🌸芦屋〜夙川
兵庫県芦屋市(10km)
ロード,夜,夕方,昼間,早朝,周回

阪神芦屋駅をスタートして芦屋から夙川までの 桜の名所をゆるっと10㌔ランニング🌸 夜でも明るいコースなので、夜桜ランも!

0

行きたい

0

行った

山を越えて、森の妖精に会いに行ってきた!(三椏群生地)
山を越えて、森の妖精に会いに行ってきた!(三椏群生地)
茨城県東茨城郡城里町(9.8km)
トレイル,早朝,昼間,周回

茨城県の城里町から2山越えて、栃木県茂木町の三椏(みつまた)群生地へトレイルランニング。 鶏足山駐車場~赤沢富士~鶏足山~大沢峠~三椏群生地~焼森山~鶏足山駐車場。 杉林の中にひっそりとたたずむ三椏の木々は、神秘的だし圧巻! 鶏足山は430m、 焼森山も420mの低山。 しかし、侮るなかれ中々の急登ですから、グローブ必須です。

0

行きたい

2

行った

コース検索結果(5件)

東北みやぎ復興マラソン2023のコース試走(名取エリアのみ)
東北みやぎ復興マラソン2023のコース試走(名取エリアのみ)
宮城県名取市(17.1km)
ロード,昼間,早朝,片道

2023年11月5日に開催予定の、東北みやぎ復興マラソン2023の、コースを試走してみました。ただし名取エリアのみ。 ↓大会公式HPより https://fukko-marathon.jp/news/201900000247.html 今回試走したルートは… 閖上大橋→かわまちテラス→閖上港朝市→名取トレイルセンター→名取市墓地公園→千年希望の丘→仙台空港→美田園駅→杜せきのした駅→名取市文化会館(ゴール地点) ・このコースで、手元の計測で約17km。つまり大会本番は、スタートから約25kmで閖上大橋を通過することになりそう。 ・コースは全体的にフラットな印象。ただし橋のアップダウンが何ヶ所かある。 ・閖上港朝市から仙台空港あたりは田んぼが多くのどかな風景。美田園まで来ると街が賑やかになります。 ・ゴール地点の名取市文化会館はそこまで敷地が広くないのですが、ゴールテープがどこに張られるのか?楽しみです✨ ・2011年の震災後から比較すると、復興がかなり進んでいて、観光地としても楽しめるエリアになって来ていると思います。 僕がこのコースを試走した際は、震災前や震災直後の風景からの変化を感じ取りながら走ることができました。 復興の様子を各地の方々に感じて頂きたいので、ぜひ、東北みやぎ復興マラソンで走ってみて欲しいです😊

2

行きたい

0

行った

仙台空港 周回ラン →  千年希望の丘 宮城県 名取市
仙台空港 周回ラン → 千年希望の丘 宮城県 名取市
宮城県名取市(9.7km)
ロード,トレイル,ビーチ,早朝,昼間,夕方,周回

仙台空港 周回♻️ランニング😃 ✈️の離着陸を真近に眺めながらの🏃‍♂️は最高でした〜👍 走り足りない時は、海岸ランもできます♪ #仙台空港 #ガーミン #Strava #ラントリップ #TATTA

13

行きたい

5

行った

#名取市 #岩沼市 #海岸 ラン →閖上温泉
#名取市 #岩沼市 #海岸 ラン →閖上温泉
宮城県名取市(10.3km)
ロード,ビーチ,早朝,昼間,夕方,往復

閖上漁港に🚙を止め、スタート😃堤防の上を南下します。仙台空港と🛫離着陸🛬の飛行機を眺め、岩沼海岸 「下野郷浜」を少し越して、5kmです。Uターンすれば10km👍 ランの後は、名取ゆりあげ温泉「輪りんの宿」の日帰り♨️に❗️そして、「ゆりあげ食彩館」で美味しい食材🎁のお買い物で決まりっ❣️ 名取ゆりあげ温泉 輪りんの宿

12

行きたい

2

行った

【朝食べラン】震災から復興中!名取 ゆりあげ朝市
【朝食べラン】震災から復興中!名取 ゆりあげ朝市
宮城県名取市(15.2km)
ロード,早朝,周回

復旧から復興に向かっている宮城県名取市のゆりあげ朝市へJR名取駅を起点の往復15kmランです。 東日本大震災でもかなり被害の大きかった閖上ですが、日曜日・祝日の朝市は復活してます。 私は朝市名物の水餃子を食べて帰ってくるだけのラン!でしたが、時間の余裕がある方は市場で海鮮を購入して、炭火で焼いてその場で食べる事もできますよ。 周辺は工事が多く行われてまだまだ復興はこれからですが、着実に新しい街作りが進んでいる様です。 仙台に旅行の際にはぜひ朝市へのランもどうぞー。

36

行きたい

1

行った

【出張朝ラン】仙台国際空港周回9k
【出張朝ラン】仙台国際空港周回9k
宮城県名取市(8.7km)
ロード,早朝,周回

初夏は菜の花畑と残雪の蔵王がとても綺麗に見えます。 離陸する飛行機と併走して走ると自分も飛べるような感覚に!(ロマンチスト)

39

行きたい

8

行った